#author("2022-10-27T22:14:59+09:00","","")
#author("2022-10-28T15:53:44+09:00","","")
**[[質問箱/5469]] [#h2f0b9f7]
|RIGHT:100|LEFT:410|c
|~カテゴリ|エラー・トラブル|
|~サマリ|autolink有効時の文字化け|
|~バージョン|1.5.4|
|~投稿者|[[あ]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2022-10-09 (日) 21:03:39};|
***質問 [#c500447a]
プログラム素人で拙い報告になってしまうのですが、2日ほど前から急にpukiwikiがブラウザで参照時文字化けするようになりました。
自分なりに原因を調べたところ、autolinkを有効にすると文字化けするようです。
$autolink = 0にすると文字化けは収まりました。
autolinkを有効にしたまま文字化けしないようにしたいのですが何か方法はあるでしょうか?

***回答 [#z24aee80]
- PukiWikiはutf-8版、euc-jp版のどちらでしょうか?2日前ぐらいに新しく作成されたページのタイトルも教えていただけませんか? -- [[はいふん]] &new{2022-10-24 (月) 23:36:01};
- 返信遅れてすみません。PukiWikiはutf-8版です。新規作成タイトルはいくつかありますが→です(/で区切り)「黄金の手首ガード/テュリウス将軍の鎧/学者の王冠/デスブランドのヘルム/デスブランドの篭手/デスブランドのブーツ/デスブランドの鎧/ブラックガードのフード/ブラックガードのブーツ/ブラックガードの鎧/ブラックガードの手袋」 -- [[あ]] &new{2022-10-27 (木) 16:05:25};
- 動作しているPHPのバージョンも教えてください (バージョンによって正規表現エンジンの動作に違いがあります) -- [[umorigu]] &new{2022-10-27 (木) 22:14:59};
- PHP8.0.16です -- [[あ]] &new{2022-10-28 (金) 15:53:44};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.034 sec.

OSDN