#author("2022-10-27T17:28:57+09:00","","") #author("2023-05-31T21:16:46+09:00","","") **[[質問箱/5476]] [#df088bd0] |RIGHT:100|LEFT:410|c |~カテゴリ|エラー・トラブル| |~サマリ|AutoAliasNameを使うとページ下のLink:にそのページへのリンクが貼られてしまう| |~バージョン|1.5.4| |~投稿者|[[名無しさん]]| |~状態|質問| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2022-10-27 (木) 17:28:57};| ***質問 [#uce97b27] AutoAliasNameに - [[ほげ>hoge]] と入力したあと ページ「hoge」内で「ほげ」を書くとページの下のLink:のところにページ「hoge」へのリンクが貼られてしまいます。 閲覧に支障はないのですが、Link:のところにはできれば別ページのリンクだけを表示したいです。 解決策などありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ***回答 [#cd126a73] 自己解決しました。 lib/html.phpの function make_related($page, $tag = '') 内の $links = links_get_related($page); の下に $pagename = htmlsc($page); を追加 foreach ($links as $page=>$lastmod) { 内の $s_page = htmlsc($page); の下に if($s_page != $pagename){ を追加してforeach文の終わりの前に}を足せば関連元のページは表示されませんでした。 #comment