#author("2022-12-27T00:37:29+09:00","","")
#author("2022-12-27T00:38:17+09:00","","")
**[[質問箱/5484]] [#jb46611d]
|RIGHT:100|LEFT:410|c
|~カテゴリ|動作環境|
|~サマリ|PHPでPukiwikiのログイン状態を確認する方法|
|~バージョン|1.5.4|
|~投稿者|[[X]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2022-12-14 (水) 07:49:24};|
***質問 [#j26ef503]
PHPでPukiwikiのログイン状態を取得するような関数というのはあるのでしょうか?
(ログインしているかどうか、あるいはどのアカウントでログインしているかでtrueとfalseを返すようなもの)

もしこれが可能となれば、ログインしているかどうかでskin表示を分けたり(例えば編集ボタンは非ログイン状態で表示しない)、タイムスタンプを保持するチェックボタンは管理者だけに表示できるようにしたり、Pukiwikiでできることがかなり幅広くなりそうですが。

***回答 [#w60ffb81]
- ナビバーと下部にあるアイコン部分はログイン/ログアウトを切り分けているもので表示/非表示にすることは可能です。&br;ただしPukiwikiの仕組みがわかっている人に直接URL指定で行かれてしまうのを防ぐことはできませんが -- [[D]] &new{2022-12-15 (木) 10:39:43};
- PHPでログイン状態を取得できますか? -- [[?]] &new{2022-12-17 (土) 08:03:07};
- ログインをフォーム認証にしていれば、スキン部分は$enable_logoutでいけると思います。関連:[[質問箱/2282]] [[dev:BugTrack/2375]] -- [[匿名]] &new{2022-12-18 (日) 17:17:08};
 skin/pukiwiki.skin.php
  <?php if ($rw && $enable_logout) { ?>
 	<?php _navigator('edit') ?> |
- 遅くなりました。グローバル変数の $auth_user にログインしたときのユーザー名が入っているはずです -- [[umorigu]] &new{2022-12-27 (火) 00:37:29};
- 遅くなりました。グローバル変数の $auth_user にログインしたときのユーザー名が入っているはずです。ログインしていないときは '' か null か false です -- [[umorigu]] &new{2022-12-27 (火) 00:37:29};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.039 sec.

OSDN