** [[WebTrack/65]] [#zb3d900a] |~サマリ|official のtracker & tracker_list プラグインの更新に伴う「トラブル110番」| |~お名前|[[名無しさん]]| |~優先度|普通| |~状態|完了| |~カテゴリー|PukiWiki公式サイト 不具合| |~投稿日|2007-09-23 (日) 17:07:37| |~担当者|| ** メッセージ [#zee98f41] official のtracker & tracker_list プラグインが更新されたことで、設置時の記入ミス等に対するエラー処理が、厳格に行われるようになりました。 -関連: [[dev:開発日記/2007-09-23]] そのため、リストが表示されなくなったページが出てきましたので、お知らせします。 -[[自作プラグイン]] --エラーメッセージ「tracker_list: No such field: version」 --「対応バージョン」のフィールド名が今は「_v02」なので書き換える必要がある [[自作プラグインリスト]]は凍結されていなかったので、直してしまいました。 サマリをかなり大げさに付けてしまったのですが、他に何か起こった時用ということで。~ そのうち対応をお願いします。 ---- -思ったよりも早く対応していただけたようで、感謝しております。~ ところで、前の定義名に戻して大丈夫なんでしょうか。spam対策として名前を変えた、という記述をどこかで見た覚えが(どのページに関する話題だったか忘れましたが)。まあ今はspam対策もある程度進んでいますし、心配しすぎなのかもしれませんが。~ 今回はこれ1件だけだったので完了とします。また何かあれば再利用させてもらいます。 --&new{2007-09-24 (月) 13:27:30}; --どこのページかを思い出したので(spam のせいで最新の更新に上がってきたからですけど)、メモ。[[dev:BugTrack/772#d6774dfd]] trackerへのspam攻撃 - こちらこそ、お知らせいただきありがとうございました :) 今では基本的でありますがspam避けフィルタが入っていますので、field名などの変更によって避けるかどうかは、また個別対応したり、しなかったりするでしょう。あの名称を変更するのは結構大変だという事が判りました。一部中途半端ですがごめんなさい。 -- [[henoheno]] &new{2007-09-26 (水) 23:48:15}; #comment