質問箱/113
の編集
Top
/
質問箱
/
113
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/113]] [#jcaeffb4] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|インストールに失敗している?| |~バージョン|1.3.4| |~投稿者|[[nys]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-03-24 (MON) 14:41:33};| ***質問 [#d61c2a44] ~Windows2000,IIS,PHP4.3.1,pukiwiki1.3.4を使用しています。 ~readme.txtの設置方法で試したところ、pukiwiki.phpにアクセスしても真っ白な状況だったので、解凍したファイルを全部コピーしてpukiwiki.ini.phpを最低限編集した状態でpukiwiki.phpにアクセスするとリンクのURLが全て「http:///?xxx....」の様な形になってしまっているようで、リンク先に飛べないような状況なのですが、なにか心当たりがありましたら教えてもらえればと思います。 ***回答 [#q657f7fd] -[[reimy]] &new{2003-03-24 (MON) 14:47:01}; ~pukiwiki.ini.phpの中の$scriptの設定はどうなってますか? -[[nys]] &new{2003-03-24 (MON) 14:59:29}; ~コメントアウトされていました。pukiwiki.phpに修正したら一通りうごりているようです。ありがとうございました。 - [[Q&Aに移動>Q&A/インストール#i10d852b]] -- [[zm]] &new{2007-08-18 (土) 16:45:17}; -[[ToM]] &new{2003-03-26 (WED) 11:05:46}; ~$srciptのプロトコル部、ホスト部を省略して、"/wiki/pukiwiki.php"としても大丈夫でした。HTTPとHTTPSとのアクセスを両立させたかったので。 -- 状況によっては問題が出る場合あり → 相対/絶対 URI について($script、get_script_uri等) ([[dev:BugTrack2/213]]) -- &new{2010-05-24 (月) 12:44:03}; //#comment
**[[質問箱/113]] [#jcaeffb4] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|インストールに失敗している?| |~バージョン|1.3.4| |~投稿者|[[nys]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-03-24 (MON) 14:41:33};| ***質問 [#d61c2a44] ~Windows2000,IIS,PHP4.3.1,pukiwiki1.3.4を使用しています。 ~readme.txtの設置方法で試したところ、pukiwiki.phpにアクセスしても真っ白な状況だったので、解凍したファイルを全部コピーしてpukiwiki.ini.phpを最低限編集した状態でpukiwiki.phpにアクセスするとリンクのURLが全て「http:///?xxx....」の様な形になってしまっているようで、リンク先に飛べないような状況なのですが、なにか心当たりがありましたら教えてもらえればと思います。 ***回答 [#q657f7fd] -[[reimy]] &new{2003-03-24 (MON) 14:47:01}; ~pukiwiki.ini.phpの中の$scriptの設定はどうなってますか? -[[nys]] &new{2003-03-24 (MON) 14:59:29}; ~コメントアウトされていました。pukiwiki.phpに修正したら一通りうごりているようです。ありがとうございました。 - [[Q&Aに移動>Q&A/インストール#i10d852b]] -- [[zm]] &new{2007-08-18 (土) 16:45:17}; -[[ToM]] &new{2003-03-26 (WED) 11:05:46}; ~$srciptのプロトコル部、ホスト部を省略して、"/wiki/pukiwiki.php"としても大丈夫でした。HTTPとHTTPSとのアクセスを両立させたかったので。 -- 状況によっては問題が出る場合あり → 相対/絶対 URI について($script、get_script_uri等) ([[dev:BugTrack2/213]]) -- &new{2010-05-24 (月) 12:44:03}; //#comment
テキスト整形のルールを表示する