質問箱/146
の編集
Top
/
質問箱
/
146
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/146]] [#ae88375f] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|添付ファイルのダウンロード名| |~バージョン|1.3.4| |~投稿者|[[noma]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-05-21 (WED) 22:11:16};| ***質問 [#ic05e5c8] ~PukiWiki1.3.4 をMacOS10.2.6環境で使用しています。この環境で添付したファイルをダウンロードすると、Safariではpukiwiki-2.php,IEではindex.phpという名前のファイルが生成されます。しかしながら、中身は壊れていないようで、期待通りの名前に変更数と、問題なく該当ファイルは使えます。クライアントをSafari,IEにさらに、Pukiwiki公式ページでの練習用ページのPukiwiki.pngでも同様の結果です。 ~これは仕様なんでしょうか?(一応、[[FAQ]],[[ヘルプ]]、過去の[[質問箱]]は一通り見たつもりですが、既出の問題の場合はご容赦下さいませ) ***回答 [#z6782e28] -[[noma]] &new{2003-05-22 (THU) 21:28:02}; ~自己フォローです。plugin/attach.inc.php内で、<a href="$script?...の部分を<a href="$script/$filename?....に書き換えることで、Safariでも問題なくファイル名が再現出来ました。 - 1.4.7で同じ症状で悩んでいます。一旦保存して開くと開けるが、ファイル名はindex.phpとかになってしまいます。コメントを見て変えてみてもNG。 -- [[ClockWize]] &new{2006-09-09 (土) 22:21:13}; - 上記質問者です。Proxy+IEだと問題ない。FireFox1.5だと上記対策しても、file.htmとファイル名がなってしまう。もう少し頑張ります。 -- [[ClockWize]] &new{2006-09-11 (月) 10:46:12}; #comment
**[[質問箱/146]] [#ae88375f] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|添付ファイルのダウンロード名| |~バージョン|1.3.4| |~投稿者|[[noma]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-05-21 (WED) 22:11:16};| ***質問 [#ic05e5c8] ~PukiWiki1.3.4 をMacOS10.2.6環境で使用しています。この環境で添付したファイルをダウンロードすると、Safariではpukiwiki-2.php,IEではindex.phpという名前のファイルが生成されます。しかしながら、中身は壊れていないようで、期待通りの名前に変更数と、問題なく該当ファイルは使えます。クライアントをSafari,IEにさらに、Pukiwiki公式ページでの練習用ページのPukiwiki.pngでも同様の結果です。 ~これは仕様なんでしょうか?(一応、[[FAQ]],[[ヘルプ]]、過去の[[質問箱]]は一通り見たつもりですが、既出の問題の場合はご容赦下さいませ) ***回答 [#z6782e28] -[[noma]] &new{2003-05-22 (THU) 21:28:02}; ~自己フォローです。plugin/attach.inc.php内で、<a href="$script?...の部分を<a href="$script/$filename?....に書き換えることで、Safariでも問題なくファイル名が再現出来ました。 - 1.4.7で同じ症状で悩んでいます。一旦保存して開くと開けるが、ファイル名はindex.phpとかになってしまいます。コメントを見て変えてみてもNG。 -- [[ClockWize]] &new{2006-09-09 (土) 22:21:13}; - 上記質問者です。Proxy+IEだと問題ない。FireFox1.5だと上記対策しても、file.htmとファイル名がなってしまう。もう少し頑張ります。 -- [[ClockWize]] &new{2006-09-11 (月) 10:46:12}; #comment
テキスト整形のルールを表示する