質問箱/2215
の編集
Top
/
質問箱
/
2215
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/2215]] [#ue1b3212] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|表示している画像をDLされないようにする仕組みはありませんか?| |~バージョン|| |~投稿者|[[noname]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2004-06-16 (WED) 10:02:20};| ***質問 [#b6d691c0] pukiwikiのページで画像DLをしてほしくないのですが その場合なにか打てる手があれば教えていただきたいです。 ちょっとしたトラブルがあったのでなんとかしたいので もしよかったらお願いします。 ***回答 [#i0447ea1] -[[さばぞう]] &new{2004-06-16 (WED) 12:15:02}; ~閲覧認証を設定する。画像を見せておいて、ダウンロードは禁止って話? -[[noname]] &new{2004-06-16 (WED) 15:46:07}; ~画像を見せておいて、ダウンロードは禁止。ということになりますね。はい、そのとおりです。 --[[reimy]] &new{2004-06-16 (WED) 16:14:20}; ~画像はブラウザで表示した時点でキャッシュに取り込まれるから、右クリック→「画像を保存」で保存できちゃいますよ。ダウンロード禁止にする意味がないと思いますが。 -[[noname]] &new{2004-06-17 (THU) 08:23:29}; ~右クリックで画像を保存はできるんですが、保存した画像が真っ黒だったりする技術があると聞いたんで書いてみました。。 -[[henoheno]] &new{2004-07-03 (SAT) 10:17:14}; ~その技術に関する詳細がわからないと、恐らく話が進まないかと思います (^^; 普通は上記でやりとりされている通りだと思います。 -[[三浦克介]] &new{2004-07-04 (SUN) 12:03:14}; ~試してみてはいませんが、JavaScriptを使えばできそうに思います。onClickイベントハンドラで右クリックを捕まえて、imageオブジェクトのURLプロパティを書き換えればいいのではないでしょうか。ただ、こういうこと(右クリック禁止)を実現したいという動機が私には理解できない(というか、理解はできるのですが私のポリシーに合わない)ので、これ以上、調べたり試してみたりするモチベーションがわいてきません。後は、ご自身でどうぞ。 #comment
**[[質問箱/2215]] [#ue1b3212] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|表示している画像をDLされないようにする仕組みはありませんか?| |~バージョン|| |~投稿者|[[noname]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2004-06-16 (WED) 10:02:20};| ***質問 [#b6d691c0] pukiwikiのページで画像DLをしてほしくないのですが その場合なにか打てる手があれば教えていただきたいです。 ちょっとしたトラブルがあったのでなんとかしたいので もしよかったらお願いします。 ***回答 [#i0447ea1] -[[さばぞう]] &new{2004-06-16 (WED) 12:15:02}; ~閲覧認証を設定する。画像を見せておいて、ダウンロードは禁止って話? -[[noname]] &new{2004-06-16 (WED) 15:46:07}; ~画像を見せておいて、ダウンロードは禁止。ということになりますね。はい、そのとおりです。 --[[reimy]] &new{2004-06-16 (WED) 16:14:20}; ~画像はブラウザで表示した時点でキャッシュに取り込まれるから、右クリック→「画像を保存」で保存できちゃいますよ。ダウンロード禁止にする意味がないと思いますが。 -[[noname]] &new{2004-06-17 (THU) 08:23:29}; ~右クリックで画像を保存はできるんですが、保存した画像が真っ黒だったりする技術があると聞いたんで書いてみました。。 -[[henoheno]] &new{2004-07-03 (SAT) 10:17:14}; ~その技術に関する詳細がわからないと、恐らく話が進まないかと思います (^^; 普通は上記でやりとりされている通りだと思います。 -[[三浦克介]] &new{2004-07-04 (SUN) 12:03:14}; ~試してみてはいませんが、JavaScriptを使えばできそうに思います。onClickイベントハンドラで右クリックを捕まえて、imageオブジェクトのURLプロパティを書き換えればいいのではないでしょうか。ただ、こういうこと(右クリック禁止)を実現したいという動機が私には理解できない(というか、理解はできるのですが私のポリシーに合わない)ので、これ以上、調べたり試してみたりするモチベーションがわいてきません。後は、ご自身でどうぞ。 #comment
テキスト整形のルールを表示する