質問箱/2305
の編集
Top
/
質問箱
/
2305
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/2305]] [#ma8f4a12] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|pukiwikiの標準とH1,H2,H3,PREの文字サイズを変えたいのですが| |~バージョン|1.4.3| |~投稿者|[[syun]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2004-08-26 (木) 09:18:45};| ***質問 [#t4fe91fd] おそらく同じような質問が出ている 可能性大なのですが 何度となく検索してもわからなかった次第です。 アドレスだけでも構わないので 教えて頂けないでしょうか? 大変申し訳ありません。 ***回答 [#q133cd9c] -本サイトの単語検索で [[スタイルシート で検索>検索:スタイルシート]]して読んだあと default.ja.cssを見て下さい。 -- [[merlin]] &new{2004-08-26 (木) 11:31:41}; -回答ありがとうございました。ちょっとがんばっているのですがわからないままで・・・ なんとか色々がんばってみます^^ -- [[syun]] &new{2004-08-26 (木) 23:18:34}; -スタイルシートの body と h1〜h6 および pre の部分で font-size を 指定してやればいいです。 これを機会にスタイルシートの勉強をしていただけるとありがたいです。-- [[merlin]] &new{2004-08-27 (金) 01:11:28}; --h1,h2,h3は個別には有りませんが、個別に作成して定義すれば良いです。 -- [[merlin]] &new{2004-08-27 (金) 11:24:52}; -例えばこんな感じ↓ですかね。スタイルシートを覚えると、スキンの改造にいろいろ応用できますよ。 -- [[ありぃ]] &new{2004-08-27 (金) 11:28:41}; h1, h2, h3, h4, h5, h6 { font-family:verdana, arial, helvetica, Sans-Serif; color:inherit; background-color:#DDEEFF; padding:.3em; border:0px; margin:0px 0px .5em 0px; } h2 { font-size:20px; } h3 { font-size:15px; } -ありがとうございました がんばってやります(^^! -- [[syun]] &new{2004-08-28 (土) 14:26:53}; #comment
**[[質問箱/2305]] [#ma8f4a12] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|pukiwikiの標準とH1,H2,H3,PREの文字サイズを変えたいのですが| |~バージョン|1.4.3| |~投稿者|[[syun]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2004-08-26 (木) 09:18:45};| ***質問 [#t4fe91fd] おそらく同じような質問が出ている 可能性大なのですが 何度となく検索してもわからなかった次第です。 アドレスだけでも構わないので 教えて頂けないでしょうか? 大変申し訳ありません。 ***回答 [#q133cd9c] -本サイトの単語検索で [[スタイルシート で検索>検索:スタイルシート]]して読んだあと default.ja.cssを見て下さい。 -- [[merlin]] &new{2004-08-26 (木) 11:31:41}; -回答ありがとうございました。ちょっとがんばっているのですがわからないままで・・・ なんとか色々がんばってみます^^ -- [[syun]] &new{2004-08-26 (木) 23:18:34}; -スタイルシートの body と h1〜h6 および pre の部分で font-size を 指定してやればいいです。 これを機会にスタイルシートの勉強をしていただけるとありがたいです。-- [[merlin]] &new{2004-08-27 (金) 01:11:28}; --h1,h2,h3は個別には有りませんが、個別に作成して定義すれば良いです。 -- [[merlin]] &new{2004-08-27 (金) 11:24:52}; -例えばこんな感じ↓ですかね。スタイルシートを覚えると、スキンの改造にいろいろ応用できますよ。 -- [[ありぃ]] &new{2004-08-27 (金) 11:28:41}; h1, h2, h3, h4, h5, h6 { font-family:verdana, arial, helvetica, Sans-Serif; color:inherit; background-color:#DDEEFF; padding:.3em; border:0px; margin:0px 0px .5em 0px; } h2 { font-size:20px; } h3 { font-size:15px; } -ありがとうございました がんばってやります(^^! -- [[syun]] &new{2004-08-28 (土) 14:26:53}; #comment
テキスト整形のルールを表示する