質問箱/2527
の編集
Top
/
質問箱
/
2527
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/2527]] [#h354a0b9] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|kisekae.incで変更したスキンをTopページにしたい| |~バージョン|1.4.3| |~投稿者|[[Miu]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2005-01-07 (金) 16:50:03};| ***質問 [#a70c0291] kisekae.incを使用しています。 Topページとその他の数ページしかスキンの変更はしたくないために使っています。~ 動作はうまくいっているのですが、スキン変更して表示するには ?cmd=kisekae&page=WIKIページ&skin=スキンファイル名 という書式でアクセスすることになります。 すると、Rootにアクセスした場合はTopページを変更したスキンで表示する事ができません。 pukiwiki.ini.phpのトップページの名前設定の箇所もいろいろ試してみましたが「有効な WikiName ではありません。」と表示されます。Rootへアクセスした時に、スキン変更済みTopページを表示するにはどうしたら良いでしょうか?~ (kisekae.incを適用したいページ内にブロック型プラグインとして記述できれば一番いいのですが・・・) ***回答 [#ode53048] -index.phpを別の名前にして$scriptを定義しておいて、新たにindex.phpを作ってリダイレクトしてみるとか・・・ -- [[teanan]] &new{2005-01-07 (金) 17:05:05}; --あ、1.4.3だとindex.phpは無いはずなので、リダイレクトを書くだけですね。 -- [[teanan]] &new{2005-01-07 (金) 17:07:50}; index.php <?php header("Location: http://hogehoge.jp/pukiwiki.php?cmd=kisekae&page=WIKIページ&skin=スキンファイル名"); ?> これだけかな? --うまくアクセスでしました! -- [[Miu]] &new{2005-01-07 (金) 18:30:55}; ~ ただ、スキン内に$link_topの記述があるため、kisekae用の定義を行いました。すると・・・・ [変更前スキン]からTopへのリンク⇒[変更後スキン]へ [変更後スキン]からTopへのリンク⇒[変更前スキン]へ ※これが[変更後スキン]へリンクしなければならない どうも変更後スキンはhtml.phpを読み込んでいないようなんですが、アドバイスお願いします。 --デフォルトのスキンそのものを変更してTopに適用し、それ以外のページについては別途用意したスキンをあてることで解決しました。&br;(本来こうすべきですね)&br;kisekaeで適用する追加スキンは$scriptの値を変更しても読みに行かないみたいです。 -- [[Miu]] &new{2005-01-11 (火) 20:11:49}; #comment
**[[質問箱/2527]] [#h354a0b9] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|kisekae.incで変更したスキンをTopページにしたい| |~バージョン|1.4.3| |~投稿者|[[Miu]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2005-01-07 (金) 16:50:03};| ***質問 [#a70c0291] kisekae.incを使用しています。 Topページとその他の数ページしかスキンの変更はしたくないために使っています。~ 動作はうまくいっているのですが、スキン変更して表示するには ?cmd=kisekae&page=WIKIページ&skin=スキンファイル名 という書式でアクセスすることになります。 すると、Rootにアクセスした場合はTopページを変更したスキンで表示する事ができません。 pukiwiki.ini.phpのトップページの名前設定の箇所もいろいろ試してみましたが「有効な WikiName ではありません。」と表示されます。Rootへアクセスした時に、スキン変更済みTopページを表示するにはどうしたら良いでしょうか?~ (kisekae.incを適用したいページ内にブロック型プラグインとして記述できれば一番いいのですが・・・) ***回答 [#ode53048] -index.phpを別の名前にして$scriptを定義しておいて、新たにindex.phpを作ってリダイレクトしてみるとか・・・ -- [[teanan]] &new{2005-01-07 (金) 17:05:05}; --あ、1.4.3だとindex.phpは無いはずなので、リダイレクトを書くだけですね。 -- [[teanan]] &new{2005-01-07 (金) 17:07:50}; index.php <?php header("Location: http://hogehoge.jp/pukiwiki.php?cmd=kisekae&page=WIKIページ&skin=スキンファイル名"); ?> これだけかな? --うまくアクセスでしました! -- [[Miu]] &new{2005-01-07 (金) 18:30:55}; ~ ただ、スキン内に$link_topの記述があるため、kisekae用の定義を行いました。すると・・・・ [変更前スキン]からTopへのリンク⇒[変更後スキン]へ [変更後スキン]からTopへのリンク⇒[変更前スキン]へ ※これが[変更後スキン]へリンクしなければならない どうも変更後スキンはhtml.phpを読み込んでいないようなんですが、アドバイスお願いします。 --デフォルトのスキンそのものを変更してTopに適用し、それ以外のページについては別途用意したスキンをあてることで解決しました。&br;(本来こうすべきですね)&br;kisekaeで適用する追加スキンは$scriptの値を変更しても読みに行かないみたいです。 -- [[Miu]] &new{2005-01-11 (火) 20:11:49}; #comment
テキスト整形のルールを表示する