質問箱/3
の編集
Top
/
質問箱
/
3
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/3]] [#h7bd793c] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|英語版| |~バージョン|1.3.2| |~投稿者|[[あんどう]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2002-10-10 (THU) 05:56:14};| ***質問 [#zb1c9041] メニュー等を英語にするにはスキンと言うのを変えればいいのでしょうか? ***回答 [#z8f0ef09] -[[kawara]] &new{2002-10-11 (FRI) 03:23:14}; ~スキンを変えるほかに、pukiwiki.ini.php内のlngファイルの指定をen.lngに変えてあげるといいですね。 -[[kawara]] &new{2002-10-11 (FRI) 03:24:34}; ~具体的には define("LANG","ja"); の ja の部分を en に変えてあげればOKなはず。 #comment
**[[質問箱/3]] [#h7bd793c] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|英語版| |~バージョン|1.3.2| |~投稿者|[[あんどう]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2002-10-10 (THU) 05:56:14};| ***質問 [#zb1c9041] メニュー等を英語にするにはスキンと言うのを変えればいいのでしょうか? ***回答 [#z8f0ef09] -[[kawara]] &new{2002-10-11 (FRI) 03:23:14}; ~スキンを変えるほかに、pukiwiki.ini.php内のlngファイルの指定をen.lngに変えてあげるといいですね。 -[[kawara]] &new{2002-10-11 (FRI) 03:24:34}; ~具体的には define("LANG","ja"); の ja の部分を en に変えてあげればOKなはず。 #comment
テキスト整形のルールを表示する