質問箱/3355
の編集
Top
/
質問箱
/
3355
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/3355]] [#bcaeaf3e] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|管理パスワードをブラウザに記憶したい| |~バージョン|1.4.6| |~投稿者|[[satchmo]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2006-03-13 (月) 21:56:17};| ***質問 [#rdde4dbb] 表記の通りで、 大量のページ名を変更する時等、パスワードをブラウザに記憶できると便利です。 セキュリティの問題もあるでしょうが、その辺は自己責任と言うことで、よろしくお願いします。 ***回答 [#q73e19f0] - input type="text" にして、フォームデータを残せるように ( IE ならオートコンプリート) するとか・・・。(( 個人的には面倒なので、 cookie をセットして、 パスワードを空欄で POST すれば内部で vars, post にパスワードをセットするようにようにしています )) -- [[0]] &new{2006-03-13 (月) 22:47:20}; - とりあえず、コピー&ペーストでお願いします。それか、試してませんが、パスワード入力画面に単純にtextボックスを追加してみてはいかがでしょうか? -- [[okkez]] &new{2006-03-13 (月) 22:58:11}; - これで解決できました。皆さん回答有り難うございます>[[RoboForm>http://www.roboform.com/jp/]] -- [[satchmo]] &new{2006-03-21 (火) 13:59:55}; - 携帯からの使用を検討しています。ユーザー、パスワードの入力が大変です。http//<user>:<password>@<host>/<url-path> でいこうとも思ったのですが・・・cookieで記憶しておくなどは可能でしょうか? -- [[matsuo2]] &new{2006-03-24 (金) 00:44:24}; - 現行携帯のほとんどの機種でクッキーは使えなかったと記憶しています。フルブラウザなどを使えば可能かもしれませんが、携帯自体のブラウザ機能ではクッキーのようにパスワードを記憶させるのは無理なのではないかと思います。(URLに記述する方法はセキュリティ的にアレだとは思いますが、おそらくそれ以外に手順省略方法はないでしょうね) -- [[Kaqoo]] &new{2006-03-24 (金) 12:56:41}; - 携帯なら、[[サブスクライバIDを使う>続・質問箱/599]] 案がありましたが、進展はないですね。 -- [[にぶんのに]] &new{2006-03-25 (土) 01:06:31}; - 携帯はAH-K3001V(京ぽん)を使っています。cookieに対応しているようです。LANのPCで書いたpukiwikiを携帯で見る環境を作ることを考えています。pukiwikiの認証を使おうと思っているのですが、LAN&IEからでもユーザーパスワードをタイプする必要があり、ちょっと面倒。携帯との連携を簡単にできればいいのですが・・・ -- [[matsuo2]] &new{2006-03-25 (土) 03:21:05}; - apache限定ですがこういうものを見つけました。http://module.jp/blog/mod_auth_form3.html 使えるか検討中です。携帯から使用している方はあまりいらっしゃらないのでしょうか・・・楽にそこそこ安全に使えればと思っています。 -- [[matsuo2]] &new{2006-03-31 (金) 14:45:35}; - [[matsuo]]からmatsuo2に名前を変えました ^^; -- [[matsuo2]] &new{2006-03-31 (金) 14:48:24}; - mod_auth_form は apache1 用で、ターゲットは apache2 だったため使用できませんでした。apache2に対応させる能力が私にはない・・・残念。 -- [[matsuo2]] &new{2006-03-31 (金) 16:23:35}; - クッキー対応にしてみました。[[サブスクライバID>続・質問箱/599]]はEZwebだけの仕様なんですね(WILLCOMではだめでした:-)。 --- auth.php.org 2005-06-13 23:02:07.000000000 +0900 +++ auth.php 2006-04-04 12:32:59.000000000 +0900 @@ -7,6 +7,8 @@ // Authentication related functions define('PKWK_PASSPHRASE_LIMIT_LENGTH', 512); +define('PKWK_COOKIE_ENABLE', TRUE); +define('PKWK_COOKIE_EXPIRE', 7*24*60*60); //sec // Passwd-auth related ---- @@ -185,6 +187,22 @@ if (empty($user_list)) return TRUE; // No limit +// // EZweb no test +// if ($_SERVER['HTTP_X_UP_SUBNO'] == "") { +// $_SERVER['PHP_AUTH_USER']="EZweb USER"; +// $_SERVER['PHP_AUTH_PW']="EZweb password"; +// } + + // Set USER & PW from cookie + if (PKWK_COOKIE_ENABLE) { + if (! isset($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) && + isset($_COOKIE['AUTH_USER'])) + { + $_SERVER['PHP_AUTH_USER'] = $_COOKIE['AUTH_USER']; + $_SERVER['PHP_AUTH_PW'] = $_COOKIE['AUTH_PW']; + } + } + $matches = array(); if (! isset($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) && ! isset($_SERVER ['PHP_AUTH_PW']) && @@ -221,6 +239,11 @@ } return FALSE; } else { + // set cookie + if (PKWK_COOKIE_ENABLE) { + setcookie('AUTH_USER', $_SERVER['PHP_AUTH_USER'], time()+PKWK_COOKIE_EXPIRE); + setcookie('AUTH_PW', $_SERVER['PHP_AUTH_PW'], time()+PKWK_COOKIE_EXPIRE); + } return TRUE; } } よさそうでしたら次のバージョンに含めてください。 -- [[matsuo2]] &new{2006-04-04 (火) 13:10:27}; //#comment
**[[質問箱/3355]] [#bcaeaf3e] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|管理パスワードをブラウザに記憶したい| |~バージョン|1.4.6| |~投稿者|[[satchmo]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2006-03-13 (月) 21:56:17};| ***質問 [#rdde4dbb] 表記の通りで、 大量のページ名を変更する時等、パスワードをブラウザに記憶できると便利です。 セキュリティの問題もあるでしょうが、その辺は自己責任と言うことで、よろしくお願いします。 ***回答 [#q73e19f0] - input type="text" にして、フォームデータを残せるように ( IE ならオートコンプリート) するとか・・・。(( 個人的には面倒なので、 cookie をセットして、 パスワードを空欄で POST すれば内部で vars, post にパスワードをセットするようにようにしています )) -- [[0]] &new{2006-03-13 (月) 22:47:20}; - とりあえず、コピー&ペーストでお願いします。それか、試してませんが、パスワード入力画面に単純にtextボックスを追加してみてはいかがでしょうか? -- [[okkez]] &new{2006-03-13 (月) 22:58:11}; - これで解決できました。皆さん回答有り難うございます>[[RoboForm>http://www.roboform.com/jp/]] -- [[satchmo]] &new{2006-03-21 (火) 13:59:55}; - 携帯からの使用を検討しています。ユーザー、パスワードの入力が大変です。http//<user>:<password>@<host>/<url-path> でいこうとも思ったのですが・・・cookieで記憶しておくなどは可能でしょうか? -- [[matsuo2]] &new{2006-03-24 (金) 00:44:24}; - 現行携帯のほとんどの機種でクッキーは使えなかったと記憶しています。フルブラウザなどを使えば可能かもしれませんが、携帯自体のブラウザ機能ではクッキーのようにパスワードを記憶させるのは無理なのではないかと思います。(URLに記述する方法はセキュリティ的にアレだとは思いますが、おそらくそれ以外に手順省略方法はないでしょうね) -- [[Kaqoo]] &new{2006-03-24 (金) 12:56:41}; - 携帯なら、[[サブスクライバIDを使う>続・質問箱/599]] 案がありましたが、進展はないですね。 -- [[にぶんのに]] &new{2006-03-25 (土) 01:06:31}; - 携帯はAH-K3001V(京ぽん)を使っています。cookieに対応しているようです。LANのPCで書いたpukiwikiを携帯で見る環境を作ることを考えています。pukiwikiの認証を使おうと思っているのですが、LAN&IEからでもユーザーパスワードをタイプする必要があり、ちょっと面倒。携帯との連携を簡単にできればいいのですが・・・ -- [[matsuo2]] &new{2006-03-25 (土) 03:21:05}; - apache限定ですがこういうものを見つけました。http://module.jp/blog/mod_auth_form3.html 使えるか検討中です。携帯から使用している方はあまりいらっしゃらないのでしょうか・・・楽にそこそこ安全に使えればと思っています。 -- [[matsuo2]] &new{2006-03-31 (金) 14:45:35}; - [[matsuo]]からmatsuo2に名前を変えました ^^; -- [[matsuo2]] &new{2006-03-31 (金) 14:48:24}; - mod_auth_form は apache1 用で、ターゲットは apache2 だったため使用できませんでした。apache2に対応させる能力が私にはない・・・残念。 -- [[matsuo2]] &new{2006-03-31 (金) 16:23:35}; - クッキー対応にしてみました。[[サブスクライバID>続・質問箱/599]]はEZwebだけの仕様なんですね(WILLCOMではだめでした:-)。 --- auth.php.org 2005-06-13 23:02:07.000000000 +0900 +++ auth.php 2006-04-04 12:32:59.000000000 +0900 @@ -7,6 +7,8 @@ // Authentication related functions define('PKWK_PASSPHRASE_LIMIT_LENGTH', 512); +define('PKWK_COOKIE_ENABLE', TRUE); +define('PKWK_COOKIE_EXPIRE', 7*24*60*60); //sec // Passwd-auth related ---- @@ -185,6 +187,22 @@ if (empty($user_list)) return TRUE; // No limit +// // EZweb no test +// if ($_SERVER['HTTP_X_UP_SUBNO'] == "") { +// $_SERVER['PHP_AUTH_USER']="EZweb USER"; +// $_SERVER['PHP_AUTH_PW']="EZweb password"; +// } + + // Set USER & PW from cookie + if (PKWK_COOKIE_ENABLE) { + if (! isset($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) && + isset($_COOKIE['AUTH_USER'])) + { + $_SERVER['PHP_AUTH_USER'] = $_COOKIE['AUTH_USER']; + $_SERVER['PHP_AUTH_PW'] = $_COOKIE['AUTH_PW']; + } + } + $matches = array(); if (! isset($_SERVER['PHP_AUTH_USER']) && ! isset($_SERVER ['PHP_AUTH_PW']) && @@ -221,6 +239,11 @@ } return FALSE; } else { + // set cookie + if (PKWK_COOKIE_ENABLE) { + setcookie('AUTH_USER', $_SERVER['PHP_AUTH_USER'], time()+PKWK_COOKIE_EXPIRE); + setcookie('AUTH_PW', $_SERVER['PHP_AUTH_PW'], time()+PKWK_COOKIE_EXPIRE); + } return TRUE; } } よさそうでしたら次のバージョンに含めてください。 -- [[matsuo2]] &new{2006-04-04 (火) 13:10:27}; //#comment
テキスト整形のルールを表示する