質問箱/3443
の編集
Top
/
質問箱
/
3443
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/3443]] [#z2c0181f] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|Wiki内のフォント設定の変更| |~バージョン|1.4.2| |~投稿者|[[すぎやま]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2006-06-29 (木) 01:56:45};| ***質問 [#k63202da] Wiki内(FrontPageの内容等)のフォントの設定はどの設定を変更すれば出来るでしょうか。 ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ***回答 [#c10b771e] - css という言葉も知らないのならば pukiwiki を使うのは難しい -- &new{2006-06-29 (木) 05:01:37}; - 1.4.2の場合、skinというフォルダの中に「default.ja.css」というファイルがあります。この中の「font-family」部分について変更すれば、ご希望のフォントが使えるようになります。「font-family」の具体的な変更方法については、ネット検索をすれば、参考となるサイトが見つかりますので、そちらを参考にしながら挑戦してみてください。 -- [[こうすけ]] &new{2006-06-29 (木) 08:45:06}; - 特にCSS知らんくてもPukiwikiは使えると思うが....。ま、この際だしCSSは勉強しておいても損は無いのでhttp://www.scollabo.com/banban/ref/css.htmlでも覗いてみると良いかも。私個人もここをよく使ってます。(注意:あんまCSSになれてカスタマイズしすぎると後でアップデート難しくなるよ。経験者は語る....。トホホ) -- &new{2006-06-29 (木) 10:54:50}; - できました!ありがとうございます!!確かにカスタマイズしすぎは。。。CSSの勉強も多少必要ですね。 -- [[すぎやま]] &new{2006-06-29 (木) 15:43:00}; #comment
**[[質問箱/3443]] [#z2c0181f] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|Wiki内のフォント設定の変更| |~バージョン|1.4.2| |~投稿者|[[すぎやま]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2006-06-29 (木) 01:56:45};| ***質問 [#k63202da] Wiki内(FrontPageの内容等)のフォントの設定はどの設定を変更すれば出来るでしょうか。 ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ***回答 [#c10b771e] - css という言葉も知らないのならば pukiwiki を使うのは難しい -- &new{2006-06-29 (木) 05:01:37}; - 1.4.2の場合、skinというフォルダの中に「default.ja.css」というファイルがあります。この中の「font-family」部分について変更すれば、ご希望のフォントが使えるようになります。「font-family」の具体的な変更方法については、ネット検索をすれば、参考となるサイトが見つかりますので、そちらを参考にしながら挑戦してみてください。 -- [[こうすけ]] &new{2006-06-29 (木) 08:45:06}; - 特にCSS知らんくてもPukiwikiは使えると思うが....。ま、この際だしCSSは勉強しておいても損は無いのでhttp://www.scollabo.com/banban/ref/css.htmlでも覗いてみると良いかも。私個人もここをよく使ってます。(注意:あんまCSSになれてカスタマイズしすぎると後でアップデート難しくなるよ。経験者は語る....。トホホ) -- &new{2006-06-29 (木) 10:54:50}; - できました!ありがとうございます!!確かにカスタマイズしすぎは。。。CSSの勉強も多少必要ですね。 -- [[すぎやま]] &new{2006-06-29 (木) 15:43:00}; #comment
テキスト整形のルールを表示する