質問箱/4102
の編集
Top
/
質問箱
/
4102
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/4102]] [#kcc66275] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|searchプラグインでの検索結果を新しい順にしたい。| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[kuu]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2007-05-25 (金) 09:25:29};| ***質問 [#r8243fe4] searchプラグインをMenubarに入れて、使っております。 検索結果が現れた際、上から新しい順に変えられないでしょうか? 現在は一番上が古い記事なので… ***回答 [#v84dd849] - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1157899093/766 マルチですか? -- &new{2007-05-25 (金) 10:35:19}; - 答えが知りたいので他の板にも質問しました。いけなかったでしょうか? -- &new{2007-05-25 (金) 14:07:20}; - マルチは一般常識でマナー違反 -- &new{2007-05-25 (金) 14:15:02}; -- 嫌われる行為なので反対に回答を付けて貰えなくなるだけ。 -- &new{2007-05-25 (金) 14:21:43}; - 答えが知りたいのなら調べるのが最も早い。質問は回答があるまで気長に待つ。 -- &new{2007-05-25 (金) 15:19:53}; - lib/func.phpの270行目 ksort($pages); をお好みに((uasortで頑張る?:D))変更する。 -- &new{2007-05-25 (金) 15:57:55}; --タダでさえ重い検索なのにソートでまた重くするんかい。。。 - スンマセン。丸二日間はググってみたのですが、私の調べ方ではweb上からそれについての情報を得ることが出来なかった為、二カ所でお尋ねしてしまいました。ksort($pages);の「$pages」にナニガシカのワードを入れるのですね!ありがとうございます。……でも、なんと入れたら良いのでしょうか…?試しにnewとかnewswordとか入れて見ましたが、ちょっと違うようですね… -- &new{2007-05-25 (金) 16:29:51}; - ksort と対になるのはkrsort です。ksort($pages); をkrsort($pages); とすれば、結果のリストの上下がひっくり返るはずです。&br;というか、検索結果の内容が入っている変数「$pages」を変えるのはまずいです。他のソート方法は、[[これでも参考に>http://www.php.net/manual/ja/ref.array.php]]してください。 -- &new{2007-05-25 (金) 17:37:37}; - お陰様で、新しい順表示ができました!ありがとうございます。 -- &new{2007-05-25 (金) 17:54:59}; #comment
**[[質問箱/4102]] [#kcc66275] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|searchプラグインでの検索結果を新しい順にしたい。| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[kuu]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2007-05-25 (金) 09:25:29};| ***質問 [#r8243fe4] searchプラグインをMenubarに入れて、使っております。 検索結果が現れた際、上から新しい順に変えられないでしょうか? 現在は一番上が古い記事なので… ***回答 [#v84dd849] - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1157899093/766 マルチですか? -- &new{2007-05-25 (金) 10:35:19}; - 答えが知りたいので他の板にも質問しました。いけなかったでしょうか? -- &new{2007-05-25 (金) 14:07:20}; - マルチは一般常識でマナー違反 -- &new{2007-05-25 (金) 14:15:02}; -- 嫌われる行為なので反対に回答を付けて貰えなくなるだけ。 -- &new{2007-05-25 (金) 14:21:43}; - 答えが知りたいのなら調べるのが最も早い。質問は回答があるまで気長に待つ。 -- &new{2007-05-25 (金) 15:19:53}; - lib/func.phpの270行目 ksort($pages); をお好みに((uasortで頑張る?:D))変更する。 -- &new{2007-05-25 (金) 15:57:55}; --タダでさえ重い検索なのにソートでまた重くするんかい。。。 - スンマセン。丸二日間はググってみたのですが、私の調べ方ではweb上からそれについての情報を得ることが出来なかった為、二カ所でお尋ねしてしまいました。ksort($pages);の「$pages」にナニガシカのワードを入れるのですね!ありがとうございます。……でも、なんと入れたら良いのでしょうか…?試しにnewとかnewswordとか入れて見ましたが、ちょっと違うようですね… -- &new{2007-05-25 (金) 16:29:51}; - ksort と対になるのはkrsort です。ksort($pages); をkrsort($pages); とすれば、結果のリストの上下がひっくり返るはずです。&br;というか、検索結果の内容が入っている変数「$pages」を変えるのはまずいです。他のソート方法は、[[これでも参考に>http://www.php.net/manual/ja/ref.array.php]]してください。 -- &new{2007-05-25 (金) 17:37:37}; - お陰様で、新しい順表示ができました!ありがとうございます。 -- &new{2007-05-25 (金) 17:54:59}; #comment
テキスト整形のルールを表示する