質問箱/4332
の編集
Top
/
質問箱
/
4332
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/4332]] [#v75d891d] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|エラーの原因は?| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[のの]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2008-07-08 (火) 05:16:44};| ***質問 [#g03a81a3] レンタルサーバーの引っ越しをしました。 その後から 新規ページを作成しようとすると Warning: preg_match() [function.preg-match]: Unknown modifier '(' in /XXX/USERNAME/public_html/xxx.yyyy.jp/lib/func.php on line 119 というエラーが出ます。 ちなみにlib/func.phpを見ると119行目には if (! preg_match($rule_pattrn, $page, $matches)) continue; の命令があります。 このエラーが出る以外は、動作は全く正常で、 新規ページもちゃんと作成できます。 パーミッションの設定も確認しました。 同じサーバー内に別のPukiWikiページも作りましたが、 他のページは問題なく動いています。 どこがおかしいのでしょうか? 基本的には初心者です。 宜しくお願いいたします。 ***回答 [#nc2069b5] - 質問の仕方が不味いでしょうか?何かアドバイスを頂ければと思います。 -- [[のの]] &new{2008-07-09 (水) 18:54:58}; - オートテンプレート機能を使っていないのなら、pukiwiki.ini.php の$auto_template_func を0 にして、無効にするという逃げ方があります。&br;そうでなければ、(PHP などの)環境情報や、$auto_template_rules の設定状態が分からないと、誰もそれを再現できないので、アドバイスのしようがないかと・・・ -- &new{2008-07-09 (水) 20:26:44}; - 回答ありがとうございます。オートテンプレート機能というのは初めて聞きましたが、調べて良く分かりました。&br;でもこのエラーでどうしてオートテンプレートが関係あるとわかるのでしょうか?&br;あととても不思議な事に今試してみたら上記エラーの再現が出来なくなっていました。何故だか良く分かりません。 -- [[のの]] &new{2008-07-10 (木) 00:50:19}; - auto_template 関数では、112行目で$auto_template_func の判定をして、無効であれば何もしない、そうでなければそれ以降の行で、$auto_template_rules の設定を基に判定などをしています。つまり、$auto_template_func を無効にしていれば、今回問題となった119行目に行くことなく、この部分の処理が終わるので回避できるという訳です。(発生原因は不明のままになってしまいますが・・・) -- &new{2008-07-10 (木) 20:56:44}; - なるほどです!ありがとうございました。 -- [[のの]] &new{2008-07-12 (土) 02:40:24}; - これまた、5年前と同じだ。成長していない・・・ -- [[のの]] &new{2013-01-11 (金) 11:44:01}; #comment
**[[質問箱/4332]] [#v75d891d] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|エラーの原因は?| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[のの]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2008-07-08 (火) 05:16:44};| ***質問 [#g03a81a3] レンタルサーバーの引っ越しをしました。 その後から 新規ページを作成しようとすると Warning: preg_match() [function.preg-match]: Unknown modifier '(' in /XXX/USERNAME/public_html/xxx.yyyy.jp/lib/func.php on line 119 というエラーが出ます。 ちなみにlib/func.phpを見ると119行目には if (! preg_match($rule_pattrn, $page, $matches)) continue; の命令があります。 このエラーが出る以外は、動作は全く正常で、 新規ページもちゃんと作成できます。 パーミッションの設定も確認しました。 同じサーバー内に別のPukiWikiページも作りましたが、 他のページは問題なく動いています。 どこがおかしいのでしょうか? 基本的には初心者です。 宜しくお願いいたします。 ***回答 [#nc2069b5] - 質問の仕方が不味いでしょうか?何かアドバイスを頂ければと思います。 -- [[のの]] &new{2008-07-09 (水) 18:54:58}; - オートテンプレート機能を使っていないのなら、pukiwiki.ini.php の$auto_template_func を0 にして、無効にするという逃げ方があります。&br;そうでなければ、(PHP などの)環境情報や、$auto_template_rules の設定状態が分からないと、誰もそれを再現できないので、アドバイスのしようがないかと・・・ -- &new{2008-07-09 (水) 20:26:44}; - 回答ありがとうございます。オートテンプレート機能というのは初めて聞きましたが、調べて良く分かりました。&br;でもこのエラーでどうしてオートテンプレートが関係あるとわかるのでしょうか?&br;あととても不思議な事に今試してみたら上記エラーの再現が出来なくなっていました。何故だか良く分かりません。 -- [[のの]] &new{2008-07-10 (木) 00:50:19}; - auto_template 関数では、112行目で$auto_template_func の判定をして、無効であれば何もしない、そうでなければそれ以降の行で、$auto_template_rules の設定を基に判定などをしています。つまり、$auto_template_func を無効にしていれば、今回問題となった119行目に行くことなく、この部分の処理が終わるので回避できるという訳です。(発生原因は不明のままになってしまいますが・・・) -- &new{2008-07-10 (木) 20:56:44}; - なるほどです!ありがとうございました。 -- [[のの]] &new{2008-07-12 (土) 02:40:24}; - これまた、5年前と同じだ。成長していない・・・ -- [[のの]] &new{2013-01-11 (金) 11:44:01}; #comment
テキスト整形のルールを表示する