質問箱/5017
の編集
Top
/
質問箱
/
5017
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/5017]] [#e543ba0b] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|その他| |~サマリ|PukiWikiの開発は終わったの?| |~バージョン|| |~投稿者|[[mat]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2010-09-30 (木) 12:22:00};| ***質問 [#oeaf0dda] サマリの通りなのですが、もう何年も新しい版のリリースがありませんが、PukiWikiの開発は終わっているのでしょうか?~ また、セキュリティフィックスなどはされているのでしょうか? ***回答 [#e1da8556] - 超スローペースになっていますが、[[CVS版]](開発版)の更新は続けられています。devサイトに行けば、[[CVS版のChangeLog>dev:ChangeLog]]を見に行けますよ。 -- &new{2010-09-30 (木) 17:36:17}; -- 一般ユーザの方々から見れば終わっていると評価を頂いてもしかたない状態です。 -- &new{2010-10-01 (金) 22:43:10}; - 関連:[[質問箱/4536]] -- &new{2010-09-30 (木) 17:57:18}; - CVS版の存在は知っておりました。そのことを書いていなかったのですみません。~ ですが、上に書いたように何年も新しい版のリリースが無いのは、実質的には終わっているのでしょうか? 536が関連ということですが、CVSのログを見る限りでは新しいバージョンの分岐や新しいバージョンのPHPを対象としたアップデートは見つけられませんでした。~ リリースの予定がまだ立っていないのか、リリースを予定していないのかだけでもお答えいただけないでしょうか? -- [[質問者]] &new{2010-10-05 (火) 01:43:45}; - PHP6の対応は、β版すら出ていない(仕様が完全には確定していない)ので放置しているのでは?5.3.xの対応は分かりませんが、少なくともPHP4で動かせなくなるような修正はしないはず。&br;あとは、[[dev:開発談義]]などを見たほうが早いかもしれません。 -- &new{2010-10-05 (火) 18:07:44}; -まとめ PHP6は、UTF8仕様となっていて、EUC版では構文エラーで動きません。 UTF8化しても、PHP6で廃止された関数を利用しているため動作しません。 また、PHP6自体の開発は半年以上停止して仕様で もめているようなので、 PHP6を見据えることは、まだ時期尚早となります。 開発停止となると 開発者は、開発版はアップデートされているというかもしれませんが、実運用するなとも書いてあります。 開発者は、開発版をつかっているため、安定版利用の方の悩み(不安など)は理解できないでしょう。 安定版は、一般ユーザーに4年近くアップデートが提供されていません。 セキュリティフィックスも提供しないで、放置されている状況です。 それらを踏まえ、どうとるかは、あなた次第です。 ~ -- &new{2010-11-29 (月) 17:20:19}; - こんにちは。PukiWikiの1.4.7 までのバージョンはPHP 4.1.2 (とそれを保有するOS、とそれを管理せざるをえない管理者)を最低限のターゲットにしており、メンテナはPHPマニュアルとにらめっこをする必要がありますが、それと引き換えに膨大なインストールベースを保っています。その特徴を失いすぎる必要が無い、という背景があるので、1.4.x が今PHP6に手を出す理由はありません。PHP6の開発者の間で何があっても、安定するまではあまり関係ありません。 -- [[henoheno]] &new{2010-11-29 (月) 23:44:58}; - 現状の当面の問題であったスパム対策を含めた小さなアップデートを年末年始の周辺で用意しようとしています。以後は、多少小出しになると思います。ホットな話題は[[dev:開発談義]]を見て下さい。この間のドラマはいつかプロジェクトXで放映されるかもしれません。オープンソース系の基礎知識と、WikiWikiWebの基礎知識、およびまとめ能力を持った方が増えて下さるとありがたいです。 -- [[henoheno]] &new{2010-11-29 (月) 23:46:48}; - 2011-06-05 23:20以降、CVSの更新もありませんが、開発終了という認識でよろしいでしょうか? -- &new{2013-05-08 (水) 18:57:14}; - ver. 1.5.0がリリースされました -- &new{2015-07-30 (木) 18:27:48}; - [[WebTrack/95]] -- &new{2015-07-31 (金) 21:59:11}; //#comment
**[[質問箱/5017]] [#e543ba0b] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|その他| |~サマリ|PukiWikiの開発は終わったの?| |~バージョン|| |~投稿者|[[mat]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2010-09-30 (木) 12:22:00};| ***質問 [#oeaf0dda] サマリの通りなのですが、もう何年も新しい版のリリースがありませんが、PukiWikiの開発は終わっているのでしょうか?~ また、セキュリティフィックスなどはされているのでしょうか? ***回答 [#e1da8556] - 超スローペースになっていますが、[[CVS版]](開発版)の更新は続けられています。devサイトに行けば、[[CVS版のChangeLog>dev:ChangeLog]]を見に行けますよ。 -- &new{2010-09-30 (木) 17:36:17}; -- 一般ユーザの方々から見れば終わっていると評価を頂いてもしかたない状態です。 -- &new{2010-10-01 (金) 22:43:10}; - 関連:[[質問箱/4536]] -- &new{2010-09-30 (木) 17:57:18}; - CVS版の存在は知っておりました。そのことを書いていなかったのですみません。~ ですが、上に書いたように何年も新しい版のリリースが無いのは、実質的には終わっているのでしょうか? 536が関連ということですが、CVSのログを見る限りでは新しいバージョンの分岐や新しいバージョンのPHPを対象としたアップデートは見つけられませんでした。~ リリースの予定がまだ立っていないのか、リリースを予定していないのかだけでもお答えいただけないでしょうか? -- [[質問者]] &new{2010-10-05 (火) 01:43:45}; - PHP6の対応は、β版すら出ていない(仕様が完全には確定していない)ので放置しているのでは?5.3.xの対応は分かりませんが、少なくともPHP4で動かせなくなるような修正はしないはず。&br;あとは、[[dev:開発談義]]などを見たほうが早いかもしれません。 -- &new{2010-10-05 (火) 18:07:44}; -まとめ PHP6は、UTF8仕様となっていて、EUC版では構文エラーで動きません。 UTF8化しても、PHP6で廃止された関数を利用しているため動作しません。 また、PHP6自体の開発は半年以上停止して仕様で もめているようなので、 PHP6を見据えることは、まだ時期尚早となります。 開発停止となると 開発者は、開発版はアップデートされているというかもしれませんが、実運用するなとも書いてあります。 開発者は、開発版をつかっているため、安定版利用の方の悩み(不安など)は理解できないでしょう。 安定版は、一般ユーザーに4年近くアップデートが提供されていません。 セキュリティフィックスも提供しないで、放置されている状況です。 それらを踏まえ、どうとるかは、あなた次第です。 ~ -- &new{2010-11-29 (月) 17:20:19}; - こんにちは。PukiWikiの1.4.7 までのバージョンはPHP 4.1.2 (とそれを保有するOS、とそれを管理せざるをえない管理者)を最低限のターゲットにしており、メンテナはPHPマニュアルとにらめっこをする必要がありますが、それと引き換えに膨大なインストールベースを保っています。その特徴を失いすぎる必要が無い、という背景があるので、1.4.x が今PHP6に手を出す理由はありません。PHP6の開発者の間で何があっても、安定するまではあまり関係ありません。 -- [[henoheno]] &new{2010-11-29 (月) 23:44:58}; - 現状の当面の問題であったスパム対策を含めた小さなアップデートを年末年始の周辺で用意しようとしています。以後は、多少小出しになると思います。ホットな話題は[[dev:開発談義]]を見て下さい。この間のドラマはいつかプロジェクトXで放映されるかもしれません。オープンソース系の基礎知識と、WikiWikiWebの基礎知識、およびまとめ能力を持った方が増えて下さるとありがたいです。 -- [[henoheno]] &new{2010-11-29 (月) 23:46:48}; - 2011-06-05 23:20以降、CVSの更新もありませんが、開発終了という認識でよろしいでしょうか? -- &new{2013-05-08 (水) 18:57:14}; - ver. 1.5.0がリリースされました -- &new{2015-07-30 (木) 18:27:48}; - [[WebTrack/95]] -- &new{2015-07-31 (金) 21:59:11}; //#comment
テキスト整形のルールを表示する