質問箱/5384
の編集
Top
/
質問箱
/
5384
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/5384]] [#i7b22b09] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|デザイン・CSS・スキン| |~サマリ|wiki全体の最終更新日の出力| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[pukiwiki初心者]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2020-10-04 (日) 13:45:14};| ***質問 [#kef1f64d] pukiwiki.skin.php内の「Last-modified」について、 トップページではなく、wiki全体の最終更新日を表示したいのですが、解決方法をご教授頂けないでしょうか。 素人ながら、pukiwiki.skin.phpを見たところ、恐らく下記の「$lastmodified」においては、wiki内のコメントや他ページの最終更新日ではなく、トップページのみの最終更新日となっております。 <div id="lastmodified">Last-modified: <?php echo $lastmodified ?></div> 何卒よろしくお願いいたします。 ***回答 [#u3122a7d] - $lastmodified はトップページではなく、現在表示中のページの最終更新日です。~ cache/recent.dat にすべての(可読の)ページの更新履歴が記録されているので、そのファイルのタイムスタンプをWiki全体の最終更新日とみなすことができます。~ コードは次のようになります。~ <?php $time = filemtime(CACHE_DIR . 'recent.dat'); echo format_date($time - ZONETIME) . get_passage_date_html_span(get_date_atom($time)) ?> ファイル存在確認などのエラー処理は省いていますが、通常は問題ないと思います。 -- [[MT]] &new{2020-10-04 (日) 16:12:36}; - MTさま 回答誠に有難うございます。早速、試してみます! -- [[pukiwiki初心者]] &new{2020-10-04 (日) 23:44:01}; - MTさま 上記コードを試して見ましたが空白(以降の表示も空白)で表示されました。ファイルの存在は確認できております。何か解決のヒントはございますでしょうか? -- [[pukiwiki初心者]] &new{2020-10-06 (火) 23:54:13}; - バージョン1.4.7にはget_passage_date_html_span関数がなかったようです。以下のコードを試してみてください。-- [[MT]] &new{2020-10-07 (水) 14:38:29};~ <?php $time = filemtime(CACHE_DIR . 'recent.dat') - ZONETIME; echo format_date($time) . get_passage($time) ?> もしくは <?php echo format_date(filemtime(CACHE_DIR . 'recent.dat') - ZONETIME) ?> - MTさま 有難うございます!無事にバージョン1.4.7にて動作しました! -- [[pukiwiki初心者]] &new{2020-10-11 (日) 23:42:54}; #comment
**[[質問箱/5384]] [#i7b22b09] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|デザイン・CSS・スキン| |~サマリ|wiki全体の最終更新日の出力| |~バージョン|1.4.7| |~投稿者|[[pukiwiki初心者]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2020-10-04 (日) 13:45:14};| ***質問 [#kef1f64d] pukiwiki.skin.php内の「Last-modified」について、 トップページではなく、wiki全体の最終更新日を表示したいのですが、解決方法をご教授頂けないでしょうか。 素人ながら、pukiwiki.skin.phpを見たところ、恐らく下記の「$lastmodified」においては、wiki内のコメントや他ページの最終更新日ではなく、トップページのみの最終更新日となっております。 <div id="lastmodified">Last-modified: <?php echo $lastmodified ?></div> 何卒よろしくお願いいたします。 ***回答 [#u3122a7d] - $lastmodified はトップページではなく、現在表示中のページの最終更新日です。~ cache/recent.dat にすべての(可読の)ページの更新履歴が記録されているので、そのファイルのタイムスタンプをWiki全体の最終更新日とみなすことができます。~ コードは次のようになります。~ <?php $time = filemtime(CACHE_DIR . 'recent.dat'); echo format_date($time - ZONETIME) . get_passage_date_html_span(get_date_atom($time)) ?> ファイル存在確認などのエラー処理は省いていますが、通常は問題ないと思います。 -- [[MT]] &new{2020-10-04 (日) 16:12:36}; - MTさま 回答誠に有難うございます。早速、試してみます! -- [[pukiwiki初心者]] &new{2020-10-04 (日) 23:44:01}; - MTさま 上記コードを試して見ましたが空白(以降の表示も空白)で表示されました。ファイルの存在は確認できております。何か解決のヒントはございますでしょうか? -- [[pukiwiki初心者]] &new{2020-10-06 (火) 23:54:13}; - バージョン1.4.7にはget_passage_date_html_span関数がなかったようです。以下のコードを試してみてください。-- [[MT]] &new{2020-10-07 (水) 14:38:29};~ <?php $time = filemtime(CACHE_DIR . 'recent.dat') - ZONETIME; echo format_date($time) . get_passage($time) ?> もしくは <?php echo format_date(filemtime(CACHE_DIR . 'recent.dat') - ZONETIME) ?> - MTさま 有難うございます!無事にバージョン1.4.7にて動作しました! -- [[pukiwiki初心者]] &new{2020-10-11 (日) 23:42:54}; #comment
テキスト整形のルールを表示する