質問箱/55
の編集
Top
/
質問箱
/
55
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**[[質問箱/55]] [#t8290f4e] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|凍結機能について| |~バージョン|1.3.3| |~投稿者|[[Tom]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-01-17 (FRI) 11:42:48};| ***質問 [#e1a7237a] ~Windows2000 の FAT32 においた場合、凍結機能が効かないということがありますか? ~因みに、NTFS におくと凍結機能が働きます。 ***回答 [#hc6b2d84] -[[upk]] &new{2003-01-17 (FRI) 13:19:10}; ~凍結の仕組みは、ファイルシステムでのロックではないので、依存しないはずです。 -[[Tom]] &new{2003-01-17 (FRI) 16:20:21}; ~NTFS & IIS で凍結だめでした。Win-apache ならできることを確認しているので、IIS が原因でしょうか?凍結できないPukiwikiではvoteもカウントアップしませんでした。 -[[upk]] &new{2003-01-17 (FRI) 17:48:05}; ~では凍結ではなく、文書の更新は、ちゃんとできていますか? -[[Tom]] &new{2003-01-17 (FRI) 17:56:28}; ~それは正常にできています。 -[[Tom]] &new{2003-01-19 (SUN) 14:18:14}; ~IISを止めて(FAT32のままで)apache_1.3.27にしたら、凍結もvoteのカウントアップもできるようになりました。IISで正常に動いている方いますか? -[[XZR]] &new{2003-01-31 (FRI) 20:30:04}; ~別の現象でしょうか?うちでは凍結するとファイルの先頭が「#freeze\r\n」になっていて、「is_freeze()」が永遠にfalse で凍結扱いされていませんでした。Apache でNTFS ですけど。 -[[reimy]] &new{2003-02-14 (FRI) 23:12:47}; ~[[dev:BugTrack/203]]参照。 - [[Q&Aに移動>Q&A/バージョン1.3#g1dd7940]] -- [[zm]] &new{2007-08-18 (土) 02:39:06}; //#comment
**[[質問箱/55]] [#t8290f4e] |RIGHT:70|LEFT:410|c |~カテゴリ|| |~サマリ|凍結機能について| |~バージョン|1.3.3| |~投稿者|[[Tom]]| |~状態|完了| |~投稿日|&new{2003-01-17 (FRI) 11:42:48};| ***質問 [#e1a7237a] ~Windows2000 の FAT32 においた場合、凍結機能が効かないということがありますか? ~因みに、NTFS におくと凍結機能が働きます。 ***回答 [#hc6b2d84] -[[upk]] &new{2003-01-17 (FRI) 13:19:10}; ~凍結の仕組みは、ファイルシステムでのロックではないので、依存しないはずです。 -[[Tom]] &new{2003-01-17 (FRI) 16:20:21}; ~NTFS & IIS で凍結だめでした。Win-apache ならできることを確認しているので、IIS が原因でしょうか?凍結できないPukiwikiではvoteもカウントアップしませんでした。 -[[upk]] &new{2003-01-17 (FRI) 17:48:05}; ~では凍結ではなく、文書の更新は、ちゃんとできていますか? -[[Tom]] &new{2003-01-17 (FRI) 17:56:28}; ~それは正常にできています。 -[[Tom]] &new{2003-01-19 (SUN) 14:18:14}; ~IISを止めて(FAT32のままで)apache_1.3.27にしたら、凍結もvoteのカウントアップもできるようになりました。IISで正常に動いている方いますか? -[[XZR]] &new{2003-01-31 (FRI) 20:30:04}; ~別の現象でしょうか?うちでは凍結するとファイルの先頭が「#freeze\r\n」になっていて、「is_freeze()」が永遠にfalse で凍結扱いされていませんでした。Apache でNTFS ですけど。 -[[reimy]] &new{2003-02-14 (FRI) 23:12:47}; ~[[dev:BugTrack/203]]参照。 - [[Q&Aに移動>Q&A/バージョン1.3#g1dd7940]] -- [[zm]] &new{2007-08-18 (土) 02:39:06}; //#comment
テキスト整形のルールを表示する