過去の自作プラグインリスト/yahoo_auction_list.inc.php
の編集
Top
/
過去の自作プラグインリスト
/
yahoo_auction_list.inc.php
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
**yahoo_auction_list.inc.php [#t79826f9] |RIGHT:100|LEFT:360|c |~サマリ|ヤフーオークションの検索結果をまとめて表示| |~リビジョン|1.2| |~対応バージョン|1.4.2| |~投稿者|[[哲野]]| |~投稿日|&new{2004-02-29 (SUN) 11:07:06};| ヤフーオークションの検索結果が20件ずつしか見られないことに不便を感じたのでまとめて全部表示できるようなプラグインを作ってみました。 ***概要 [#h3309135] とても単純な仕組みで、 検索キーワードをヤフーに送ってそれを表示しているだけです。 別にpukiwikiで作る必要性はありませんが、こういった拡張が 容易なのは嬉しいです。 ***使用方法 [#ub74c2d5] :| プラグインディレクトリにyahoo_auction_list.inc.phpを置いて、 #yahoo_auction_list と書くと検索フォームが表示されます。 一度に表示するページ数も指定できます。 //*** ダウンロード [#z7fb1947] // //*** 動作サンプル [#n8debdc8] // //***TODO [#u5e980ff] //-総ページ数の自動取得とか //-開始ページ、終了ページの指定とか ***コメント [#k1f078d6] -[[reimy]] &new{2004-02-29 (SUN) 14:10:24}; ~動作サンプルを見ましたが、PukiWikiの中にヤフーオークションの画面をそのまま取り込んでしまってますね。これは著作権上、まずいと思います。 ~また、2つのHTML文書が連なってしまってます(DOCTYPEや<head>、<body>などが2つある)ので、書式としてもまずいです。 ~すなおにInterWikiを使って、ヤフーオークションの検索結果画面に飛ばす方がいいでしょう。 -[[哲野]] &new{2004-02-29 (SUN) 14:17:42}; ~ありがとうございます。作り直してみます。 -いんでないの <body>のはまずいけど -- &new{2005-06-10 (金) 05:55:05}; - (2010-09-28 (火) 21:30:03 に、自作プラグイン/yahoo_auction_list.inc.php から移動) //#comment
**yahoo_auction_list.inc.php [#t79826f9] |RIGHT:100|LEFT:360|c |~サマリ|ヤフーオークションの検索結果をまとめて表示| |~リビジョン|1.2| |~対応バージョン|1.4.2| |~投稿者|[[哲野]]| |~投稿日|&new{2004-02-29 (SUN) 11:07:06};| ヤフーオークションの検索結果が20件ずつしか見られないことに不便を感じたのでまとめて全部表示できるようなプラグインを作ってみました。 ***概要 [#h3309135] とても単純な仕組みで、 検索キーワードをヤフーに送ってそれを表示しているだけです。 別にpukiwikiで作る必要性はありませんが、こういった拡張が 容易なのは嬉しいです。 ***使用方法 [#ub74c2d5] :| プラグインディレクトリにyahoo_auction_list.inc.phpを置いて、 #yahoo_auction_list と書くと検索フォームが表示されます。 一度に表示するページ数も指定できます。 //*** ダウンロード [#z7fb1947] // //*** 動作サンプル [#n8debdc8] // //***TODO [#u5e980ff] //-総ページ数の自動取得とか //-開始ページ、終了ページの指定とか ***コメント [#k1f078d6] -[[reimy]] &new{2004-02-29 (SUN) 14:10:24}; ~動作サンプルを見ましたが、PukiWikiの中にヤフーオークションの画面をそのまま取り込んでしまってますね。これは著作権上、まずいと思います。 ~また、2つのHTML文書が連なってしまってます(DOCTYPEや<head>、<body>などが2つある)ので、書式としてもまずいです。 ~すなおにInterWikiを使って、ヤフーオークションの検索結果画面に飛ばす方がいいでしょう。 -[[哲野]] &new{2004-02-29 (SUN) 14:17:42}; ~ありがとうございます。作り直してみます。 -いんでないの <body>のはまずいけど -- &new{2005-06-10 (金) 05:55:05}; - (2010-09-28 (火) 21:30:03 に、自作プラグイン/yahoo_auction_list.inc.php から移動) //#comment
テキスト整形のルールを表示する