WebTrack/7
の編集
Top
/
WebTrack
/
7
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
Wikiを試したい方へ:
「この」Wikiは、
PukiWiki
のための公式Wikiです。
テスト書き込みなどは
お試しサイト
https://pukiwiki.osdn.jp/_trial/
をご利用ください
** [[WebTrack/7]] [#k3953b83] |~サマリ|タイムスタンプを変更しないのチェックが使用可能| |~お名前|[[にぶんのに]]| |~優先度|普通| |~状態|完了| |~カテゴリー|PukiWiki.org その他| |~投稿日|2004-09-18 (土) 00:39:31| |~担当者|| ** メッセージ [#j51cfad4] 過去のorgを見ても荒らしは度々やってくる。コンテンツが多く、気付くのが遅れるので、Recentに必ず出る様にした方が良い ---- -html.php の <input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"$checked_time /> を <input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"$checked_time disable/> にするだけでいいかな? -- [[merlin]] &new{2004-09-22 (水) 15:56:48}; -CSS対応ブラウザの場合はそれでOKですが、それ以外の場合はチェックして更新できてしまいます。その行を削除するのはどうでしょう? -- &new{2004-09-22 (水) 16:38:21}; -こんなのでどうでしょう? -- [[merlin]] &new{2004-09-22 (水) 18:24:19}; > pukiwiki.ini.php に追加 ///////////////////////////////////////////////// // 編集時の時間更新無しを有効にする $notimeupdate =0; html.phpに追加 編集 ..... // 編集フォームの表示 function edit_form($page,$postdata,$digest = 0,$b_template = TRUE) { ..... global $whatsnew,$_btn_template,$_btn_load,$non_list,$load_template_func; + global $notimeupdate; + $add_notimestamp=''; ..... $btn_preview = $b_preview ? $_btn_repreview : $_btn_preview; + if ( $notimeupdate == 1 ){ + $add_notimestamp='<input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"'.$checked_time.' />'; + $add_notimestamp.='<span style="small">'.$_btn_notchangetimestamp.'</span>'; + } $body = <<<EOD ..... <input type="submit" name="write" value="$_btn_update" accesskey="s" /> $add_top - <input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"$checked_time /> - <span style="small">$_btn_notchangetimestamp</span> + $add_notimestamp <textarea name="original" rows="1" cols="1" style="display:none">$s_original</textarea> </div> -適用いたしました。 -- [[merlin]] &new{2004-10-04 (月) 14:24:36}; #comment
** [[WebTrack/7]] [#k3953b83] |~サマリ|タイムスタンプを変更しないのチェックが使用可能| |~お名前|[[にぶんのに]]| |~優先度|普通| |~状態|完了| |~カテゴリー|PukiWiki.org その他| |~投稿日|2004-09-18 (土) 00:39:31| |~担当者|| ** メッセージ [#j51cfad4] 過去のorgを見ても荒らしは度々やってくる。コンテンツが多く、気付くのが遅れるので、Recentに必ず出る様にした方が良い ---- -html.php の <input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"$checked_time /> を <input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"$checked_time disable/> にするだけでいいかな? -- [[merlin]] &new{2004-09-22 (水) 15:56:48}; -CSS対応ブラウザの場合はそれでOKですが、それ以外の場合はチェックして更新できてしまいます。その行を削除するのはどうでしょう? -- &new{2004-09-22 (水) 16:38:21}; -こんなのでどうでしょう? -- [[merlin]] &new{2004-09-22 (水) 18:24:19}; > pukiwiki.ini.php に追加 ///////////////////////////////////////////////// // 編集時の時間更新無しを有効にする $notimeupdate =0; html.phpに追加 編集 ..... // 編集フォームの表示 function edit_form($page,$postdata,$digest = 0,$b_template = TRUE) { ..... global $whatsnew,$_btn_template,$_btn_load,$non_list,$load_template_func; + global $notimeupdate; + $add_notimestamp=''; ..... $btn_preview = $b_preview ? $_btn_repreview : $_btn_preview; + if ( $notimeupdate == 1 ){ + $add_notimestamp='<input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"'.$checked_time.' />'; + $add_notimestamp.='<span style="small">'.$_btn_notchangetimestamp.'</span>'; + } $body = <<<EOD ..... <input type="submit" name="write" value="$_btn_update" accesskey="s" /> $add_top - <input type="checkbox" name="notimestamp" value="true"$checked_time /> - <span style="small">$_btn_notchangetimestamp</span> + $add_notimestamp <textarea name="original" rows="1" cols="1" style="display:none">$s_original</textarea> </div> -適用いたしました。 -- [[merlin]] &new{2004-10-04 (月) 14:24:36}; #comment
テキスト整形のルールを表示する