自作プラグイン/kifubbs.inc.php
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**kifubbs.inc.php [#z78efebb]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|一般的CGI風のBBS|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[ようか]]|
|~投稿日|&new{2003-12-26 (FRI) 23:21:35};|
PukiWikiに慣れていない訪問者でもBBSに書き込めるように、一...
囲碁の棋譜投稿機能がついていますが、オプションでこれを無...
***ダウンロード [#ve02303c]
-&ref(kifubbs.1.5.1.zip);
ライセンスはPukiWiki本体に準じGPLとします。
***棋譜投稿機能を使わない場合の特記事項 [#b559f303]
:|
~kifubbs/init.inc.phpの30行目あたりの'KIFUBBS_ACTIVE_KIFU...
//棋譜投稿機能を有効・無効
define('KIFUBBS_ACTIVE_KIFU', false);
~時折出てくる言葉「石葉2」は碁盤アプレットのことなので、...
***注意点 [#seb0e250]
申し訳ありませんが、作者はもうこれをメンテナンスおよびサ...
// ページ消滅?
//- [[作者サイトログ:http://noldor.info/index.php?PukiWik...
***コメント [#gec11fdb]
-[[reimy]] &new{2003-12-27 (SAT) 17:50:37};
~PukiWikiのインライン型プラグインが使えるのは便利ですね。
-[[reimy]] &new{2003-12-27 (SAT) 18:02:38};
~プラグインと直接関係ないですが、デモサイトをMozillaで見...
-[[ようか]] &new{2003-12-27 (SAT) 21:17:55};
~ご指摘ありがとうございます。Operaの確認はしていたのです...
-[[punto]] &new{2004-03-26 (FRI) 09:51:19};
~初めまして。pukiwiki初心者です。よろしくお願いします。&b...
--[[名無しさん]] &new{2004-03-26 (FRI) 10:33:47};
~掲示板関連の各ファイルのパーミッションは確認されましたか...
--[[punto]] &new{2004-03-26 (FRI) 16:13:47};
~う~ん、ちゃんとパーミションは確認したつもりだったのです...
--[[名無しさん]] &new{2004-03-28 (SUN) 13:45:59};
~db_filesystem.inc.phpのfgets($fh);をfgets($fh,1024);あた...
-[[punto]] &new{2004-03-29 (MON) 10:08:02};
~名無しさん、ありがとうございます。fgets($fh,1024);に直し...
-[[Logue]] &new{2004-06-01 (TUE) 22:59:29};
~トリップ機能ってつけられませんか?一応[[変換のアルゴリズ...
-[[名無しさん]] &new{2004-06-02 (WED) 09:36:47};
~メール欄にsageと入れておくと、書き込んでもスレッドが上が...
-[[yanmar]] &new{2004-06-22 (TUE) 15:45:36};
~中国語の文字コードと思われる投稿で文字化けを起こしてしま...
-[[Yosh]] &new{2004-08-02 (MON) 00:54:27};
~はじめまして。携帯電話各端末からの利用ができないようです...
-初めまして。マシン間の移植の際にkifubbsが動かなくなって...
-[[dev:BugTrack/726]] -- [[henoheno]] &new{2004-10-11 (月...
-kifubbsとhtmlinsert.inc.phpの併用は危険なようです。kifub...
//#comment(above)
終了行:
**kifubbs.inc.php [#z78efebb]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|一般的CGI風のBBS|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[ようか]]|
|~投稿日|&new{2003-12-26 (FRI) 23:21:35};|
PukiWikiに慣れていない訪問者でもBBSに書き込めるように、一...
囲碁の棋譜投稿機能がついていますが、オプションでこれを無...
***ダウンロード [#ve02303c]
-&ref(kifubbs.1.5.1.zip);
ライセンスはPukiWiki本体に準じGPLとします。
***棋譜投稿機能を使わない場合の特記事項 [#b559f303]
:|
~kifubbs/init.inc.phpの30行目あたりの'KIFUBBS_ACTIVE_KIFU...
//棋譜投稿機能を有効・無効
define('KIFUBBS_ACTIVE_KIFU', false);
~時折出てくる言葉「石葉2」は碁盤アプレットのことなので、...
***注意点 [#seb0e250]
申し訳ありませんが、作者はもうこれをメンテナンスおよびサ...
// ページ消滅?
//- [[作者サイトログ:http://noldor.info/index.php?PukiWik...
***コメント [#gec11fdb]
-[[reimy]] &new{2003-12-27 (SAT) 17:50:37};
~PukiWikiのインライン型プラグインが使えるのは便利ですね。
-[[reimy]] &new{2003-12-27 (SAT) 18:02:38};
~プラグインと直接関係ないですが、デモサイトをMozillaで見...
-[[ようか]] &new{2003-12-27 (SAT) 21:17:55};
~ご指摘ありがとうございます。Operaの確認はしていたのです...
-[[punto]] &new{2004-03-26 (FRI) 09:51:19};
~初めまして。pukiwiki初心者です。よろしくお願いします。&b...
--[[名無しさん]] &new{2004-03-26 (FRI) 10:33:47};
~掲示板関連の各ファイルのパーミッションは確認されましたか...
--[[punto]] &new{2004-03-26 (FRI) 16:13:47};
~う~ん、ちゃんとパーミションは確認したつもりだったのです...
--[[名無しさん]] &new{2004-03-28 (SUN) 13:45:59};
~db_filesystem.inc.phpのfgets($fh);をfgets($fh,1024);あた...
-[[punto]] &new{2004-03-29 (MON) 10:08:02};
~名無しさん、ありがとうございます。fgets($fh,1024);に直し...
-[[Logue]] &new{2004-06-01 (TUE) 22:59:29};
~トリップ機能ってつけられませんか?一応[[変換のアルゴリズ...
-[[名無しさん]] &new{2004-06-02 (WED) 09:36:47};
~メール欄にsageと入れておくと、書き込んでもスレッドが上が...
-[[yanmar]] &new{2004-06-22 (TUE) 15:45:36};
~中国語の文字コードと思われる投稿で文字化けを起こしてしま...
-[[Yosh]] &new{2004-08-02 (MON) 00:54:27};
~はじめまして。携帯電話各端末からの利用ができないようです...
-初めまして。マシン間の移植の際にkifubbsが動かなくなって...
-[[dev:BugTrack/726]] -- [[henoheno]] &new{2004-10-11 (月...
-kifubbsとhtmlinsert.inc.phpの併用は危険なようです。kifub...
//#comment(above)
ページ名: