自作プラグイン/mailbbs.inc.php
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**mailbbs.inc.php [#ra57007f]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|MailBBSのWiki移植|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[Taketan]]|
|~投稿日|&new{2004-06-07 (MON) 17:23:09};|
[[レッツPHP!:http://php.s3.to/]]のMailBBSを移植しました。
従来のBBS形式のものと、Wikiに特化したMailbbs2を作成しまし...
MailBBS2では、携帯から写メールを指定アドレスに送付すると...
**ダウンロード [#if6b8bff]
~詳細、ソースは
http://taketan.mydns.jp/xoops/modules/bwiki/index.php?Mai...
にあります。
***コメント [#fdacf34e]
-[[reimy]] &new{2004-06-07 (MON) 17:29:21};
~いろいろ問題があります。
++<style>を<div>~</div> 内に書くことはできません。CSSは...
++<a>のhrefの属性値を引用符で囲む必要があります。&color(c...
++<img>のsrcの属性値を引用符で囲む必要があります。&color(...
++空要素タグ<img>は<img />として閉じなければなりません。
++空要素タグ<hr>は<hr />として閉じなければなりません。
++空要素タグ<br>は<br />として閉じなければなりません。
++タグの属性値の中の&は&amp;として記述する必要があり...
-
~以上の問題のために、MIME-TYPEがapplication/xhtml+xmlのと...
-[[Taketan]] &new{2004-06-07 (MON) 18:52:43};
~reimyさん指摘ありがとうございます。css & xml は今ひとつ...
-[[Taketan]] &new{2004-06-08 (TUE) 10:30:48};
~上記問題解を決済しました。たぶん。
-[[reimy]] &new{2004-06-08 (TUE) 14:27:40};
~まだ問題が残ってます。
++<head>が重複しています。<head>を<div>~</div>内に書くこ...
++空要素タグ<br>は<br />として閉じなければなりません。
++<a>にtarget属性は使用できません。
-[[Taketan]] &new{2004-06-08 (TUE) 16:40:31};
~再修正しました。<br>の空要素タグはログに残っていたもので...
-プラグインを作成した主旨とは違う質問で恐縮なのですが、&b...
-[[ファイル添付機能にXSSの脆弱性>PukiWiki/Errata]]がある...
- だいぶ放置してましたが、MailBBSのログをRSS配信出来るプ...
//#comment
終了行:
**mailbbs.inc.php [#ra57007f]
|RIGHT:100|LEFT:360|c
|~サマリ|MailBBSのWiki移植|
|~リビジョン|1.0|
|~対応バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[Taketan]]|
|~投稿日|&new{2004-06-07 (MON) 17:23:09};|
[[レッツPHP!:http://php.s3.to/]]のMailBBSを移植しました。
従来のBBS形式のものと、Wikiに特化したMailbbs2を作成しまし...
MailBBS2では、携帯から写メールを指定アドレスに送付すると...
**ダウンロード [#if6b8bff]
~詳細、ソースは
http://taketan.mydns.jp/xoops/modules/bwiki/index.php?Mai...
にあります。
***コメント [#fdacf34e]
-[[reimy]] &new{2004-06-07 (MON) 17:29:21};
~いろいろ問題があります。
++<style>を<div>~</div> 内に書くことはできません。CSSは...
++<a>のhrefの属性値を引用符で囲む必要があります。&color(c...
++<img>のsrcの属性値を引用符で囲む必要があります。&color(...
++空要素タグ<img>は<img />として閉じなければなりません。
++空要素タグ<hr>は<hr />として閉じなければなりません。
++空要素タグ<br>は<br />として閉じなければなりません。
++タグの属性値の中の&は&amp;として記述する必要があり...
-
~以上の問題のために、MIME-TYPEがapplication/xhtml+xmlのと...
-[[Taketan]] &new{2004-06-07 (MON) 18:52:43};
~reimyさん指摘ありがとうございます。css & xml は今ひとつ...
-[[Taketan]] &new{2004-06-08 (TUE) 10:30:48};
~上記問題解を決済しました。たぶん。
-[[reimy]] &new{2004-06-08 (TUE) 14:27:40};
~まだ問題が残ってます。
++<head>が重複しています。<head>を<div>~</div>内に書くこ...
++空要素タグ<br>は<br />として閉じなければなりません。
++<a>にtarget属性は使用できません。
-[[Taketan]] &new{2004-06-08 (TUE) 16:40:31};
~再修正しました。<br>の空要素タグはログに残っていたもので...
-プラグインを作成した主旨とは違う質問で恐縮なのですが、&b...
-[[ファイル添付機能にXSSの脆弱性>PukiWiki/Errata]]がある...
- だいぶ放置してましたが、MailBBSのログをRSS配信出来るプ...
//#comment
ページ名: