質問箱/2296
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/2296]] [#z9fa48c2]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|コメントアウトした部分が単語検索でひっかかる。|
|~バージョン|1.4.3|
|~投稿者|[[フラゥ]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-08-20 (FRI) 22:49:38};|
***質問 [#g34a1ac3]
データ登録用のテンプレートの中に、説明文や記入例をコメン...
コメントアウトされている分の単語が、単語検索をかけたとき...
コメントアウトされている行を単語検索対象からはずすことは...
***回答 [#x89ae72b]
-func.phpの211行目に下記を挿入して下さい。1.4.4の場合は19...
$source = preg_replace('/^\/\/.*/', '', $source);
- 便乗質問です。PukiWiki 1.4.7の場合は 上記ソースを何行目...
-- 上の行挿入では無理になってますね。$sourceがfunc.phpに...
L.254あたり
// Search for page contents
foreach ($keys as $key) {
--- $b_match = preg_match($key, get_source($page, TRUE...
+++ $source = preg_replace('#^\/\/.*#', '', get_source...
+++ $source = preg_replace('#\n\/\/.*#', '', $source);
+++ $b_match = preg_match($key, $source);
if ($b_type xor $b_match) break; // OR
}
-- 2つ目のpreg_replaceは要らないかもしれません。うちの環...
--- ぃぉぃぉさん、バッチリです!ありがとうございます。&br...
--- ご報告ありがとうございます。うまくいってよかったです...
L.254あたり
// Search for page contents
foreach ($keys as $key) {
--- $b_match = preg_match($key, get_source($page, TRUE...
+++ $source = preg_replace('#^\/\/.*#m', '', get_sourc...
+++ $b_match = preg_match($key, $source);
if ($b_type xor $b_match) break; // OR
}
- 最初の質問者の回答はありませんが、正しいと思われる回答...
- [[dev:BugTrack/580]] -- &new{2007-09-27 (木) 15:57:49};
//#comment
終了行:
**[[質問箱/2296]] [#z9fa48c2]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|コメントアウトした部分が単語検索でひっかかる。|
|~バージョン|1.4.3|
|~投稿者|[[フラゥ]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-08-20 (FRI) 22:49:38};|
***質問 [#g34a1ac3]
データ登録用のテンプレートの中に、説明文や記入例をコメン...
コメントアウトされている分の単語が、単語検索をかけたとき...
コメントアウトされている行を単語検索対象からはずすことは...
***回答 [#x89ae72b]
-func.phpの211行目に下記を挿入して下さい。1.4.4の場合は19...
$source = preg_replace('/^\/\/.*/', '', $source);
- 便乗質問です。PukiWiki 1.4.7の場合は 上記ソースを何行目...
-- 上の行挿入では無理になってますね。$sourceがfunc.phpに...
L.254あたり
// Search for page contents
foreach ($keys as $key) {
--- $b_match = preg_match($key, get_source($page, TRUE...
+++ $source = preg_replace('#^\/\/.*#', '', get_source...
+++ $source = preg_replace('#\n\/\/.*#', '', $source);
+++ $b_match = preg_match($key, $source);
if ($b_type xor $b_match) break; // OR
}
-- 2つ目のpreg_replaceは要らないかもしれません。うちの環...
--- ぃぉぃぉさん、バッチリです!ありがとうございます。&br...
--- ご報告ありがとうございます。うまくいってよかったです...
L.254あたり
// Search for page contents
foreach ($keys as $key) {
--- $b_match = preg_match($key, get_source($page, TRUE...
+++ $source = preg_replace('#^\/\/.*#m', '', get_sourc...
+++ $b_match = preg_match($key, $source);
if ($b_type xor $b_match) break; // OR
}
- 最初の質問者の回答はありませんが、正しいと思われる回答...
- [[dev:BugTrack/580]] -- &new{2007-09-27 (木) 15:57:49};
//#comment
ページ名: