質問箱/2356
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/2356]] [#na4cc51e]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|添付ファイル名の文字コードについて|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[sukarin]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-09-29 (水) 09:43:20};|
***質問 [#u9994ba7]
初めて投稿さて頂きます。sukarinと申します。
添付ファイルをアップロードし、それをダウンロードしようと...
実行環境は以下の通りです。
apache/1.3.31
php/4.3.9
os:WindowsXP Professional
文字コードの変更はどの設定を変更すれば良いのでしょうか?
***回答 [#nf4dfa33]
-mbstringが有効になっていないと思います。windowsディレク...
-ご回答ありがとうございます。
ですが、php.iniを回答の修正を適用したのですが、文字化けし...
mbstringの設定は以下のようになっているのですが、何か設定...
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = SJIS
mbstring.http_input = auto
mbstring.http_output = SJIS
mbstring.encoding_translation = On
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = none;
度々、申し訳ありませんがご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答お願い致します。
-- [[sukarin]] &new{2004-09-29 (水) 10:26:26};
-internal_encoding は SJISではまずかったような・・・。lan...
-ご回答ありがとうございます。phpinfoでmbstringが表示され...
mbstringを有効にし、language以外を全てコメントアウトにし...
ありがとうございました!! -- [[sukarin]] &new{2004-09-29 (...
#comment
終了行:
**[[質問箱/2356]] [#na4cc51e]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|添付ファイル名の文字コードについて|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[sukarin]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-09-29 (水) 09:43:20};|
***質問 [#u9994ba7]
初めて投稿さて頂きます。sukarinと申します。
添付ファイルをアップロードし、それをダウンロードしようと...
実行環境は以下の通りです。
apache/1.3.31
php/4.3.9
os:WindowsXP Professional
文字コードの変更はどの設定を変更すれば良いのでしょうか?
***回答 [#nf4dfa33]
-mbstringが有効になっていないと思います。windowsディレク...
-ご回答ありがとうございます。
ですが、php.iniを回答の修正を適用したのですが、文字化けし...
mbstringの設定は以下のようになっているのですが、何か設定...
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = SJIS
mbstring.http_input = auto
mbstring.http_output = SJIS
mbstring.encoding_translation = On
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = none;
度々、申し訳ありませんがご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答お願い致します。
-- [[sukarin]] &new{2004-09-29 (水) 10:26:26};
-internal_encoding は SJISではまずかったような・・・。lan...
-ご回答ありがとうございます。phpinfoでmbstringが表示され...
mbstringを有効にし、language以外を全てコメントアウトにし...
ありがとうございました!! -- [[sukarin]] &new{2004-09-29 (...
#comment
ページ名: