質問箱/2472
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/2472]] [#fbee16ed]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|XML ページを表示できません[2]|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[yuki]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-12-07 (火) 23:11:32};|
***質問 [#xd4643d1]
pukiwikiを設置してアクセスしてみたところ、次のようなエラ...
ここから
XML ページを表示できません
XSL スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。
エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、
または後でやり直してください。
----------------------------------------------
XML ドキュメント内では最上位の要素に限り、使用できます。
リソース 'http://www.hyec.org/~le-mineur/pukiwiki.php'
の実行エラーです。ライン 2、位置 2
<b>Notice</b>: Undefined index:
page in <b>/var/www/le-mineur/public_html/html.php</b>
on line <b>21</b><br />-^
ここまでです
~[[質問箱/376]]や、[[質問箱/2049]]も参考にしましたが、よ...
~ません。どうすれば正しく表示されますか?
サーバーの情報は、
-OS Vine Linux 2.6r3
-PHP Version 4.3.9
-Server API Apache
です。
私が行った手順は
-pukiwiki1.4ダウンロード
-WinSCPでのアップロード
だけで、pukiwiki自体は何もいじってません。
phpinfo.phpは表示できました。
エラーメッセージにあるように、pukiwiki.phpかhtml.phpに問...
~と思うのですが、Terapadでソースを見てもよく分かりません...
~も初心者なので、何をやっていいか分かりません。
~どなたかアドバイスをしてくださると助かります。
~よろしくお願いします。
***回答 [#p21080e2]
-ブラウザは何をお使いですか。別のブラウザを使うとどうなり...
-ブラウザはIE6です。別のブラウザは持っていないのでわかり...
-http://www.hyec.org/~le-mineur/pukiwiki.phpですよね。Fir...
-ディレクトリーのパーミッションは755に、./attach、./backu...
-つまりcacheディレクトリのパーミッションは755です。これじ...
--ダメです。[[PukiWiki/Install/インストール方法]]をご参照...
-できました!cacheのパーミッションは777だったのですね。こ...
#comment
終了行:
**[[質問箱/2472]] [#fbee16ed]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|XML ページを表示できません[2]|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[yuki]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-12-07 (火) 23:11:32};|
***質問 [#xd4643d1]
pukiwikiを設置してアクセスしてみたところ、次のようなエラ...
ここから
XML ページを表示できません
XSL スタイル シートを使用した XML 入力は表示できません。
エラーを訂正してください。 [更新] ボタンをクリックするか、
または後でやり直してください。
----------------------------------------------
XML ドキュメント内では最上位の要素に限り、使用できます。
リソース 'http://www.hyec.org/~le-mineur/pukiwiki.php'
の実行エラーです。ライン 2、位置 2
<b>Notice</b>: Undefined index:
page in <b>/var/www/le-mineur/public_html/html.php</b>
on line <b>21</b><br />-^
ここまでです
~[[質問箱/376]]や、[[質問箱/2049]]も参考にしましたが、よ...
~ません。どうすれば正しく表示されますか?
サーバーの情報は、
-OS Vine Linux 2.6r3
-PHP Version 4.3.9
-Server API Apache
です。
私が行った手順は
-pukiwiki1.4ダウンロード
-WinSCPでのアップロード
だけで、pukiwiki自体は何もいじってません。
phpinfo.phpは表示できました。
エラーメッセージにあるように、pukiwiki.phpかhtml.phpに問...
~と思うのですが、Terapadでソースを見てもよく分かりません...
~も初心者なので、何をやっていいか分かりません。
~どなたかアドバイスをしてくださると助かります。
~よろしくお願いします。
***回答 [#p21080e2]
-ブラウザは何をお使いですか。別のブラウザを使うとどうなり...
-ブラウザはIE6です。別のブラウザは持っていないのでわかり...
-http://www.hyec.org/~le-mineur/pukiwiki.phpですよね。Fir...
-ディレクトリーのパーミッションは755に、./attach、./backu...
-つまりcacheディレクトリのパーミッションは755です。これじ...
--ダメです。[[PukiWiki/Install/インストール方法]]をご参照...
-できました!cacheのパーミッションは777だったのですね。こ...
#comment
ページ名: