質問箱/2548
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/2548]] [#w419561e]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|skin.ja.phpを改造して<h1>~<h5>タグの文字の前に画...
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[銀]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-01-22 (土) 00:08:28};|
***質問 [#vac96a3c]
skin.ja.phpをいじって<h1>~<h5>タグの文字の前にワンポイン...
h1に関しては
$body = str_replace("<h1>", "<h1><img src = \"skin/h1.pn...
で問題ないのですが~
h3タグは<h3 id="content_5_0">このようになっていて5_0の部...
$body = str_replace("<h3", "<img src = \"skin/h1.png\" a...
このようにすると画像は表示されますが画像の横にh3要素が回...
h3がおそらくブロック要素なのでh3タグ内に表示させないとい...
~
何かいいアイデアは無いでしょうか?~
***回答 [#v0d7e070]
-CSSでやるといいですよ。background-image:url(hoge.png)な...
-CSSで自分が考えていたとおりの効果を出すことができました...
background-image:url("h1.png");
background-position:0px 5px;
background-repeat:no-repeat;
padding-left:18px;
こんなかんじでdiv#body h3クラスに追加してみました。~
数字は画像にあわせて変えればうまくいけそうです。~
これで表現の幅が広がりましたokkezさん素早い回答ありがとう...
#comment
終了行:
**[[質問箱/2548]] [#w419561e]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|skin.ja.phpを改造して<h1>~<h5>タグの文字の前に画...
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[銀]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-01-22 (土) 00:08:28};|
***質問 [#vac96a3c]
skin.ja.phpをいじって<h1>~<h5>タグの文字の前にワンポイン...
h1に関しては
$body = str_replace("<h1>", "<h1><img src = \"skin/h1.pn...
で問題ないのですが~
h3タグは<h3 id="content_5_0">このようになっていて5_0の部...
$body = str_replace("<h3", "<img src = \"skin/h1.png\" a...
このようにすると画像は表示されますが画像の横にh3要素が回...
h3がおそらくブロック要素なのでh3タグ内に表示させないとい...
~
何かいいアイデアは無いでしょうか?~
***回答 [#v0d7e070]
-CSSでやるといいですよ。background-image:url(hoge.png)な...
-CSSで自分が考えていたとおりの効果を出すことができました...
background-image:url("h1.png");
background-position:0px 5px;
background-repeat:no-repeat;
padding-left:18px;
こんなかんじでdiv#body h3クラスに追加してみました。~
数字は画像にあわせて変えればうまくいけそうです。~
これで表現の幅が広がりましたokkezさん素早い回答ありがとう...
#comment
ページ名: