質問箱/2602
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/2602]] [#de4a4d98]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|荒らしの通報先|
|~バージョン||
|~投稿者|[[ゴン太]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-02-12 (土) 12:07:36};|
***質問 [#t3b7a43c]
直接PukiWikiとは関係ありませんが、PukiWikiに不正な書き込...
IPアドレスからプロバイダが判明すればそのプロバイダに報告...
ご教授のほどよろしくお願いします。
***回答 [#k2e7bf81]
-うーん...。 -- &new{2005-02-12 (土) 14:14:42};
-[[インターネットホットライン連絡協議会:http://www.iajapa...
-サイバー犯罪対策( http://www.npa.go.jp/cyber/ ) (相談窓...
こちらでいかがでしょうか?
-「不正な書き込み」とは具体的に何を想定しているのでしょう...
-こんにちは :) 内容や頻度によると思うのですが: -- [[henoh...
-- 1) 勘違いしている/迷惑していることをお知らせする
--- 連絡手段がわからなければできません。5)の手段をとる場...
-- 2) 書き込んだクライアントのIPアドレスや、その範囲でブ...
--- 2-a) 完全にアクセスを禁止する
--- 2-b) READONLY 化したWikiを見せる
--- 2-c) Honey pot(ダミー) を見せ、好きに荒らさせる
-- 3) 書き込みの意図を読んで、その内容に基づいて書き込み...
--- [[dev:BugTrack/772]] で取り組んでいるのがそうです。
-- 4) 書き込みの意図を読んで、ソフトウェア側(この場合Puki...
--- 具体例としては size プラグインに対するサイズ指定制限...
-- 5) 自分のサーバーのログをチェックしたり、相手先のISPの...
--- 悪質であると証明できるほどの(派手な)攻撃に対してはこ...
-1) や 5) に関する連絡先は本人やISPになるでしょうね。2) ...
//#comment
終了行:
**[[質問箱/2602]] [#de4a4d98]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|荒らしの通報先|
|~バージョン||
|~投稿者|[[ゴン太]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-02-12 (土) 12:07:36};|
***質問 [#t3b7a43c]
直接PukiWikiとは関係ありませんが、PukiWikiに不正な書き込...
IPアドレスからプロバイダが判明すればそのプロバイダに報告...
ご教授のほどよろしくお願いします。
***回答 [#k2e7bf81]
-うーん...。 -- &new{2005-02-12 (土) 14:14:42};
-[[インターネットホットライン連絡協議会:http://www.iajapa...
-サイバー犯罪対策( http://www.npa.go.jp/cyber/ ) (相談窓...
こちらでいかがでしょうか?
-「不正な書き込み」とは具体的に何を想定しているのでしょう...
-こんにちは :) 内容や頻度によると思うのですが: -- [[henoh...
-- 1) 勘違いしている/迷惑していることをお知らせする
--- 連絡手段がわからなければできません。5)の手段をとる場...
-- 2) 書き込んだクライアントのIPアドレスや、その範囲でブ...
--- 2-a) 完全にアクセスを禁止する
--- 2-b) READONLY 化したWikiを見せる
--- 2-c) Honey pot(ダミー) を見せ、好きに荒らさせる
-- 3) 書き込みの意図を読んで、その内容に基づいて書き込み...
--- [[dev:BugTrack/772]] で取り組んでいるのがそうです。
-- 4) 書き込みの意図を読んで、ソフトウェア側(この場合Puki...
--- 具体例としては size プラグインに対するサイズ指定制限...
-- 5) 自分のサーバーのログをチェックしたり、相手先のISPの...
--- 悪質であると証明できるほどの(派手な)攻撃に対してはこ...
-1) や 5) に関する連絡先は本人やISPになるでしょうね。2) ...
//#comment
ページ名: