質問箱/286
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/286]] [#z47b1352]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|ページ名置換(&page;)が置換されない|
|~バージョン|1.4rc4|
|~投稿者|[[YMD]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2003-10-16 (THU) 13:17:21};|
***質問 [#aa6c4845]
ページ名置換(&page;)や日時置換(&date;など)が...
表示されてしまいます。置換を行うにはpukiwiki.ini.phpなど...
非常に簡単なことかも知れませんが、よろしくお願いします。
使用状況は以下です。
-PukiWiki:1.4rc4
-OS:Windows 2000 Server
-WebServer:Apache1.3.28
-PHP:4.3.3
***回答 [#q47fbc9f]
-[[reimy]] &new{2003-10-16 (THU) 17:15:54};
~pukiwiki.ini.phpの中でユーザー定義を行なう必要があります。
// ユーザ定義ルール(直接ソースを置換)
$str_rules = array(
'&now;' => format_date(UTIME),
'&date;' => get_date($date_format),
'&time;' => get_date($time_format),
'now\?' => format_date(UTIME),
'date\?' => get_date($date_format),
'time\?' => get_date($time_format),
'&page;' => substr($page,strrpos('/'.$page,'/')),
'&fpage;' => $page,
);
-[[YMD]] &new{2003-10-17 (FRI) 12:57:42};
~回答ありがとうございます。&date;は正常に表示されるよ...
--[[Ratbeta]] &new{2003-10-17 (FRI) 19:11:53};
~$pageを$_GET['page']にしたらどうでしょうか?
---[[YMD]] &new{2003-10-20 (MON) 16:44:29};
~Ratbetaさん、回答ありがとうございます。でも、$pageを$_GE...
--[[Ratbeta]] &new{2003-10-20 (MON) 19:22:01};
~http://(pukiwikiへのパス)/index.php?cmd=read&page=(ペー...
---[[Ratbeta]] &new{2003-10-20 (MON) 19:26:31};
~ぁ、$pageも$_GET['page']も試してくださいね。
--[[YMD]] &new{2003-10-21 (TUE) 10:20:08};
~ありがとうございます。試してみましたが、駄目のようです。
-[[reimy]] &new{2003-10-20 (MON) 20:56:39};
~PukiWiki 1.4rc3までは$pageが使用できましたが、1.4rc4では...
-[[merlin]] &new{2003-10-20 (MON) 22:54:42};
~$page だけを編集画面に書くのは使えなくなってますね。ユー...
-[[sha]] &new{2003-10-21 (TUE) 01:29:49};
~ほんとだ。$pageが使えませんね。そこで、使えるようになる...
」「&ref(page.inc.php.1);」
~pukiwiki.ini.phpの$str_rulesで設定するのと動作が微妙に違...
~ところで偶然気づいたのですが、このプラグインを設置して1...
-[[YMD]] &new{2003-10-21 (TUE) 08:21:25};
~shaさんのプラグインで表示できるようになりました。Ratbeta...
~ところで、私の所(Win2K+Apache+PHP4.3.3)では、page.inc....
--やりたかったこと:2種類のtemplateを用意して(例えば、報...
--このページ(1.4rc3)では、&page;は置き換わりますね。
-[[sha]] &new{2003-10-22 (WED) 00:45:17};
~$str_rulesの&fpage;などを有効にする方法を見つけまし...
~init.php v1.62の134行目付近「外部からくる変数をサニタイ...
~これで外部変数を$str_rulesで参照できるようになりますので...
'&fpage;' => $vars['page'],
--[[sha]] &new{2003-10-22 (WED) 09:08:00};
~副作用あるようです。$defaultpageがうまくないようですね。...
-[[reimy]] &new{2003-10-22 (WED) 10:13:17};
~もともと$pageを$str_rulesで参照する方法は裏技ですので…(^...
-[[ぱんだ]] &new{2003-10-24 (FRI) 10:30:22};
~こんな手もあります。あんまり美しくないですが。
diff -u -r1.62 init.php
--- init.php 12 Sep 2003 00:36:24 -0000 1.62
+++ init.php 24 Oct 2003 01:29:03 -0000
@@ -291,4 +291,9 @@
'#related$'=>'<del>#related</del>',
'^#contents$'=>'<del>#contents</del>'
),$line_rules);
+// str_rulesにページ参照を加える
+$str_rules = array_merge(array(
+ '&page;' => array_pop(explode('/',$vars['page'])),
+ '&fpage;' => $vars['page']
+),$str_rules);
?>
- [[Q&Aに移動>Q&A/プラグイン#r400ae1c]] -- [[zm]] &new{2...
#comment
終了行:
**[[質問箱/286]] [#z47b1352]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|ページ名置換(&page;)が置換されない|
|~バージョン|1.4rc4|
|~投稿者|[[YMD]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2003-10-16 (THU) 13:17:21};|
***質問 [#aa6c4845]
ページ名置換(&page;)や日時置換(&date;など)が...
表示されてしまいます。置換を行うにはpukiwiki.ini.phpなど...
非常に簡単なことかも知れませんが、よろしくお願いします。
使用状況は以下です。
-PukiWiki:1.4rc4
-OS:Windows 2000 Server
-WebServer:Apache1.3.28
-PHP:4.3.3
***回答 [#q47fbc9f]
-[[reimy]] &new{2003-10-16 (THU) 17:15:54};
~pukiwiki.ini.phpの中でユーザー定義を行なう必要があります。
// ユーザ定義ルール(直接ソースを置換)
$str_rules = array(
'&now;' => format_date(UTIME),
'&date;' => get_date($date_format),
'&time;' => get_date($time_format),
'now\?' => format_date(UTIME),
'date\?' => get_date($date_format),
'time\?' => get_date($time_format),
'&page;' => substr($page,strrpos('/'.$page,'/')),
'&fpage;' => $page,
);
-[[YMD]] &new{2003-10-17 (FRI) 12:57:42};
~回答ありがとうございます。&date;は正常に表示されるよ...
--[[Ratbeta]] &new{2003-10-17 (FRI) 19:11:53};
~$pageを$_GET['page']にしたらどうでしょうか?
---[[YMD]] &new{2003-10-20 (MON) 16:44:29};
~Ratbetaさん、回答ありがとうございます。でも、$pageを$_GE...
--[[Ratbeta]] &new{2003-10-20 (MON) 19:22:01};
~http://(pukiwikiへのパス)/index.php?cmd=read&page=(ペー...
---[[Ratbeta]] &new{2003-10-20 (MON) 19:26:31};
~ぁ、$pageも$_GET['page']も試してくださいね。
--[[YMD]] &new{2003-10-21 (TUE) 10:20:08};
~ありがとうございます。試してみましたが、駄目のようです。
-[[reimy]] &new{2003-10-20 (MON) 20:56:39};
~PukiWiki 1.4rc3までは$pageが使用できましたが、1.4rc4では...
-[[merlin]] &new{2003-10-20 (MON) 22:54:42};
~$page だけを編集画面に書くのは使えなくなってますね。ユー...
-[[sha]] &new{2003-10-21 (TUE) 01:29:49};
~ほんとだ。$pageが使えませんね。そこで、使えるようになる...
」「&ref(page.inc.php.1);」
~pukiwiki.ini.phpの$str_rulesで設定するのと動作が微妙に違...
~ところで偶然気づいたのですが、このプラグインを設置して1...
-[[YMD]] &new{2003-10-21 (TUE) 08:21:25};
~shaさんのプラグインで表示できるようになりました。Ratbeta...
~ところで、私の所(Win2K+Apache+PHP4.3.3)では、page.inc....
--やりたかったこと:2種類のtemplateを用意して(例えば、報...
--このページ(1.4rc3)では、&page;は置き換わりますね。
-[[sha]] &new{2003-10-22 (WED) 00:45:17};
~$str_rulesの&fpage;などを有効にする方法を見つけまし...
~init.php v1.62の134行目付近「外部からくる変数をサニタイ...
~これで外部変数を$str_rulesで参照できるようになりますので...
'&fpage;' => $vars['page'],
--[[sha]] &new{2003-10-22 (WED) 09:08:00};
~副作用あるようです。$defaultpageがうまくないようですね。...
-[[reimy]] &new{2003-10-22 (WED) 10:13:17};
~もともと$pageを$str_rulesで参照する方法は裏技ですので…(^...
-[[ぱんだ]] &new{2003-10-24 (FRI) 10:30:22};
~こんな手もあります。あんまり美しくないですが。
diff -u -r1.62 init.php
--- init.php 12 Sep 2003 00:36:24 -0000 1.62
+++ init.php 24 Oct 2003 01:29:03 -0000
@@ -291,4 +291,9 @@
'#related$'=>'<del>#related</del>',
'^#contents$'=>'<del>#contents</del>'
),$line_rules);
+// str_rulesにページ参照を加える
+$str_rules = array_merge(array(
+ '&page;' => array_pop(explode('/',$vars['page'])),
+ '&fpage;' => $vars['page']
+),$str_rules);
?>
- [[Q&Aに移動>Q&A/プラグイン#r400ae1c]] -- [[zm]] &new{2...
#comment
ページ名: