質問箱/3206
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/3206]] [#y212e1e3]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|文中に半角の¥マークを使う方法|
|~バージョン||
|~投稿者|[[nemo]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-09-27 (火) 21:41:04};|
***質問 [#m2394fb1]
Pukiwikiをイントラで利用してます。
Windowsのファイルのフルパスなどを書き込みたいのですが
¥マークを半角で記述するとバックスラッシュに置き換えられ...
行頭にスペースを入れれば表示されますが、文中に利用する方...
また、同じくフルパスで指定したファイルをリンクする方法は...
***回答 [#x005c012]
-¥でいいのかな?だったら
¥
でいけますよ。 -- &new{2005-09-27 (火) 22:54:04};
-コピー&ペーストで頻繁に扱っているので、そのまま通ると嬉...
-pukiwiki.css.phpのfont-familyに適当なフォントを設定する...
#comment
終了行:
**[[質問箱/3206]] [#y212e1e3]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|文中に半角の¥マークを使う方法|
|~バージョン||
|~投稿者|[[nemo]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-09-27 (火) 21:41:04};|
***質問 [#m2394fb1]
Pukiwikiをイントラで利用してます。
Windowsのファイルのフルパスなどを書き込みたいのですが
¥マークを半角で記述するとバックスラッシュに置き換えられ...
行頭にスペースを入れれば表示されますが、文中に利用する方...
また、同じくフルパスで指定したファイルをリンクする方法は...
***回答 [#x005c012]
-¥でいいのかな?だったら
¥
でいけますよ。 -- &new{2005-09-27 (火) 22:54:04};
-コピー&ペーストで頻繁に扱っているので、そのまま通ると嬉...
-pukiwiki.css.phpのfont-familyに適当なフォントを設定する...
#comment
ページ名: