質問箱/3224
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/3224]] [#y343cbda]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|アクセスしてもForbiddenになる|
|~バージョン|1.4.5_1_notb|
|~投稿者|[[kenken]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-10-15 (土) 18:13:59};|
***質問 [#f8974b76]
OS:FedoraCore3
Apache:2.0.53
PHP:4.3.11-2.7
PHPの動作確認は
<?php phpinfo(); ?>
と書かれたtest.phpへのアクセスにて正常に
表示されることでOKと判断しています。
ダウンロードしたpukiwiki-1.4.5_1_notb.tar.gz
をtar zxvfp で解凍し、ドキュメントルートに置きました。デ...
しかしブラウザからアクセスすると
Forbidden
You don't have permission to access
/pukiwiki-1.4.5_1_notb on this server
と表示されるのです。
一体どこに問題があると考えられるのでしょうか?
***回答 [#k0ca8d98]
- /etc/httpd/conf.d/php.conf内にはDirectoryIndex index.ph...
- /pukiwiki-1.4.5_1_notbディレクトリ自体ののpermissionを...
- drwxr-xr-x 13 apache apache 4096 7月 8 09:00 pukiwik...
- apache 6341 6337 0 17:09 ? 00:00:00 /usr/sb...
- 困ったときはまずApacheのログを確認して下さい。構成によ...
- もしかして、SELinux関連の話になったりしないですか? -- ...
- [Sun Oct 16 21:14:26 2005] [error] [client 192.168.0.2]...
- 上記のはpukiwiki-1.4.5_1_notbのシンボリックファイルへの...
- okkezさんありがとう!!!!確かにSELinuxの設定をオフに...
#comment
終了行:
**[[質問箱/3224]] [#y343cbda]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|アクセスしてもForbiddenになる|
|~バージョン|1.4.5_1_notb|
|~投稿者|[[kenken]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-10-15 (土) 18:13:59};|
***質問 [#f8974b76]
OS:FedoraCore3
Apache:2.0.53
PHP:4.3.11-2.7
PHPの動作確認は
<?php phpinfo(); ?>
と書かれたtest.phpへのアクセスにて正常に
表示されることでOKと判断しています。
ダウンロードしたpukiwiki-1.4.5_1_notb.tar.gz
をtar zxvfp で解凍し、ドキュメントルートに置きました。デ...
しかしブラウザからアクセスすると
Forbidden
You don't have permission to access
/pukiwiki-1.4.5_1_notb on this server
と表示されるのです。
一体どこに問題があると考えられるのでしょうか?
***回答 [#k0ca8d98]
- /etc/httpd/conf.d/php.conf内にはDirectoryIndex index.ph...
- /pukiwiki-1.4.5_1_notbディレクトリ自体ののpermissionを...
- drwxr-xr-x 13 apache apache 4096 7月 8 09:00 pukiwik...
- apache 6341 6337 0 17:09 ? 00:00:00 /usr/sb...
- 困ったときはまずApacheのログを確認して下さい。構成によ...
- もしかして、SELinux関連の話になったりしないですか? -- ...
- [Sun Oct 16 21:14:26 2005] [error] [client 192.168.0.2]...
- 上記のはpukiwiki-1.4.5_1_notbのシンボリックファイルへの...
- okkezさんありがとう!!!!確かにSELinuxの設定をオフに...
#comment
ページ名: