質問箱/3243
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/3243]] [#zf98e401]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|[Fedora mbstring] メールの配信が行われない|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[ぱんだ2]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-11-04 (金) 14:26:35};|
***質問 [#w95a59df]
はじめまして。
FC4 の環境で、pukiwiki1.4.6を利用しております。
一つ困ったことがあるので、ご教授をお願いします。
pukiwiki.ini.phpにて現在、開発関係のQAシートの
差分を、変更のたびにメールを配信しようと考えているのです...
現象としては、たとえば掲示板のページで本文を打ち込みPOST...
メールはpostfixを利用しております。
pukiwiki.iniの設定は、以下の通りです。
////////////////////////////////////////////////
// Mail related settings
// Send mail per update of pages
$notify = 1;
// Send diff only
$notify_diff_only = 0;
// SMTP server (Windows only. Usually specified at php.i...
$smtp_server = 'xxxxyy.ddo.jp';
// Mail recipient (To:) and sender (From:)
$notify_to = 'to_user@xxxxyy.ddo.jp'; // To:
$notify_from = 'from_addr@xxxxyy.ddo.jp'; // From:
// Subject: ($page = Page name wll be replaced)
$notify_subject = '[PukiWiki] $page';
// Mail header
// NOTE: Multiple items must be divided by "\r\n", not "...
$notify_header = '';
以下のようなエラーが、maillogに出力されておりました。
Nov 4 13:57:21 XXXXX postfix/anvil[1949]: statistics: ma...
pukiwiki.ini.phpの設定
$notify = 0;
にすると正常に内容は更新されます。
(当然メールは配信されませんが。。)
どこの設定をいじったらよいのかわかりません。
よろしくお願いします。
***回答 [#ga7225ff]
- 自己解決しました。php-mbstringモジュールが抜けていまし...
#comment
終了行:
**[[質問箱/3243]] [#zf98e401]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|[Fedora mbstring] メールの配信が行われない|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[ぱんだ2]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-11-04 (金) 14:26:35};|
***質問 [#w95a59df]
はじめまして。
FC4 の環境で、pukiwiki1.4.6を利用しております。
一つ困ったことがあるので、ご教授をお願いします。
pukiwiki.ini.phpにて現在、開発関係のQAシートの
差分を、変更のたびにメールを配信しようと考えているのです...
現象としては、たとえば掲示板のページで本文を打ち込みPOST...
メールはpostfixを利用しております。
pukiwiki.iniの設定は、以下の通りです。
////////////////////////////////////////////////
// Mail related settings
// Send mail per update of pages
$notify = 1;
// Send diff only
$notify_diff_only = 0;
// SMTP server (Windows only. Usually specified at php.i...
$smtp_server = 'xxxxyy.ddo.jp';
// Mail recipient (To:) and sender (From:)
$notify_to = 'to_user@xxxxyy.ddo.jp'; // To:
$notify_from = 'from_addr@xxxxyy.ddo.jp'; // From:
// Subject: ($page = Page name wll be replaced)
$notify_subject = '[PukiWiki] $page';
// Mail header
// NOTE: Multiple items must be divided by "\r\n", not "...
$notify_header = '';
以下のようなエラーが、maillogに出力されておりました。
Nov 4 13:57:21 XXXXX postfix/anvil[1949]: statistics: ma...
pukiwiki.ini.phpの設定
$notify = 0;
にすると正常に内容は更新されます。
(当然メールは配信されませんが。。)
どこの設定をいじったらよいのかわかりません。
よろしくお願いします。
***回答 [#ga7225ff]
- 自己解決しました。php-mbstringモジュールが抜けていまし...
#comment
ページ名: