質問箱/3246
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/3246]] [#id3c93e9]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|MenuBarにページの一覧を表示したい|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[カッケ]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-11-06 (日) 15:19:19};|
***質問 [#e91c2b8d]
基本的な使い方だと思うのですが、よく意味が理解できないの...
現在左のmenubarにサイトメニューという見出しを作って、そこ...
そこでmenubar内のサイトメニューという見出しの下に項目?ペ...
これは自分でmenubarに直接一回,一回書き込まないといけない...
'TOP' には、下位層のページがありません。
という表示が出ているだけです。
どなたか使い方を教えていただけ無いでしょうか?
宜しくお願いします。
***回答 [#i874a7a1]
- どのようなことを行おうとしているのかわかりませんが、プ...
- でも、僕もMenubarの使い方がよく分からないです…。今、新...
- 新規にページを作成した場合はその新規のページを左側のメ...
- [[MenuBar]]というページのソースを見てみれば分かると思い...
- ちなみに「MenuBar」は大文字小文字の区別がされますので、...
- 先程質問させて頂いた者です。PukiWiki1.4.6で[http://wiki...
-- 自動で追加は''たぶん''ないと思います。ので、↓みたいな...
// 一覧取得
function plugin_list_convert() {
global $non_list;
global $defaultpage, $whatsnew, $whatsdeleted, $interwi...
$list = new plugin_list_class;
if ($list->r_time > $list->l_time) {
$non_page = array(
$defaultpage,
$whatsnew,
$whatsdeleted,
$interwiki,
$menubar
);
$pages = get_existpages();
$pages = array_diff($pages, preg_grep('/' . $non_list ...
return $list->make($pages);
} else {
return $list->read();
}
}
class plugin_list_class
{
var $l_file, $l_time; // list => l_
var $r_file, $r_time; // recent => r_
function plugin_list_class() {
$this->l_file = CACHE_DIR . 'list.dat';
$this->r_file = CACHE_DIR . 'recent.dat';
$this->l_time = filemtime($this->l_file);// - LOCALZONE;
$this->r_time = filemtime($this->r_file);// - LOCALZONE;
}
function make(& $pages) {
$str = '<ul>' . "\n";
foreach($pages as $page) {
$str .= '<li>' . make_pagelink($page) . '</li>' . "\n";
}
$str .= '</ul>';
$this->write($str);
return $str;
}
function write($str) {
$fp = fopen($this->l_file, "wb");
fwrite($fp, $str);
fclose($fp);
}
function read() {
if (file_exists($this->l_file) && is_readable($this->l...
$str = '';
$fp = fopen($this->l_file, "rb");
while (! feof($fp)) {
$str .= fread($fp, 8192);
}
fclose($fp);
} else {
$str = '<p>#list : error.</p>';
}
return $str;
}
}
- 少し横長ですね (^^; 横スクロールが出たらごめんなさい。(...
- 素早い返信ありがとうございます。組み込んでみました!す...
- 合ってます :) ただ、初期状態のページがリストに出ること...
$menubar,
+ 'SandBox' // 同名のファイルのみ一覧に表示しない
);
+ $non_list2 = array(// 正規表現
+ '^InterWiki',
+ '^PukiWiki\/1\.4'
+ );
+ $non_list = '(' . implode('|', $non_list2) . '|' . $n...
$pages = get_existpages();
-- ごめんなさい。↑の意味(+記号とか…)がよくわからないので...
- “pukiwiki.ini.php”の“$non_list”に追加でも良いんですが、...
- 差分ファイル(diff)((ファイルの変更点を書き出したもの))...
- ありがとうございます。+記号の部分を追加してみました。い...
- [[質問箱/4503]] -- &new{2010-12-28 (火) 01:47:51};
//#comment
終了行:
**[[質問箱/3246]] [#id3c93e9]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|MenuBarにページの一覧を表示したい|
|~バージョン|1.4.6|
|~投稿者|[[カッケ]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2005-11-06 (日) 15:19:19};|
***質問 [#e91c2b8d]
基本的な使い方だと思うのですが、よく意味が理解できないの...
現在左のmenubarにサイトメニューという見出しを作って、そこ...
そこでmenubar内のサイトメニューという見出しの下に項目?ペ...
これは自分でmenubarに直接一回,一回書き込まないといけない...
'TOP' には、下位層のページがありません。
という表示が出ているだけです。
どなたか使い方を教えていただけ無いでしょうか?
宜しくお願いします。
***回答 [#i874a7a1]
- どのようなことを行おうとしているのかわかりませんが、プ...
- でも、僕もMenubarの使い方がよく分からないです…。今、新...
- 新規にページを作成した場合はその新規のページを左側のメ...
- [[MenuBar]]というページのソースを見てみれば分かると思い...
- ちなみに「MenuBar」は大文字小文字の区別がされますので、...
- 先程質問させて頂いた者です。PukiWiki1.4.6で[http://wiki...
-- 自動で追加は''たぶん''ないと思います。ので、↓みたいな...
// 一覧取得
function plugin_list_convert() {
global $non_list;
global $defaultpage, $whatsnew, $whatsdeleted, $interwi...
$list = new plugin_list_class;
if ($list->r_time > $list->l_time) {
$non_page = array(
$defaultpage,
$whatsnew,
$whatsdeleted,
$interwiki,
$menubar
);
$pages = get_existpages();
$pages = array_diff($pages, preg_grep('/' . $non_list ...
return $list->make($pages);
} else {
return $list->read();
}
}
class plugin_list_class
{
var $l_file, $l_time; // list => l_
var $r_file, $r_time; // recent => r_
function plugin_list_class() {
$this->l_file = CACHE_DIR . 'list.dat';
$this->r_file = CACHE_DIR . 'recent.dat';
$this->l_time = filemtime($this->l_file);// - LOCALZONE;
$this->r_time = filemtime($this->r_file);// - LOCALZONE;
}
function make(& $pages) {
$str = '<ul>' . "\n";
foreach($pages as $page) {
$str .= '<li>' . make_pagelink($page) . '</li>' . "\n";
}
$str .= '</ul>';
$this->write($str);
return $str;
}
function write($str) {
$fp = fopen($this->l_file, "wb");
fwrite($fp, $str);
fclose($fp);
}
function read() {
if (file_exists($this->l_file) && is_readable($this->l...
$str = '';
$fp = fopen($this->l_file, "rb");
while (! feof($fp)) {
$str .= fread($fp, 8192);
}
fclose($fp);
} else {
$str = '<p>#list : error.</p>';
}
return $str;
}
}
- 少し横長ですね (^^; 横スクロールが出たらごめんなさい。(...
- 素早い返信ありがとうございます。組み込んでみました!す...
- 合ってます :) ただ、初期状態のページがリストに出ること...
$menubar,
+ 'SandBox' // 同名のファイルのみ一覧に表示しない
);
+ $non_list2 = array(// 正規表現
+ '^InterWiki',
+ '^PukiWiki\/1\.4'
+ );
+ $non_list = '(' . implode('|', $non_list2) . '|' . $n...
$pages = get_existpages();
-- ごめんなさい。↑の意味(+記号とか…)がよくわからないので...
- “pukiwiki.ini.php”の“$non_list”に追加でも良いんですが、...
- 差分ファイル(diff)((ファイルの変更点を書き出したもの))...
- ありがとうございます。+記号の部分を追加してみました。い...
- [[質問箱/4503]] -- &new{2010-12-28 (火) 01:47:51};
//#comment
ページ名: