質問箱/4571
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**[[質問箱/4571]] [#f1d08c50]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|InterWikiについて|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[たまご]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2010-03-30 (火) 11:20:13};|
***質問 [#t868f8fb]
最近、会社・自宅にてPukiWikiを利用させて頂いていますPukiW...
そのPukiWikiの機能の中の「InterWiki」なのですが、この機能...
&br;&br;
私の方では、「[[InterWiki]]」「[[InterWikiName]]」「[[Int...
またGoogleにて「InterWikiとは」「InterWiki 説明」「InterW...
どうしてもピンとくるものに行き着きませんでした。~
一応上記で調べた結果では、
&br;&br;
-InterWikiというものは、InterWikiNameのページ内でサーバUR...
使用する際にはそのサーバ名とそのサーバに渡す値((検索ワー...
&br;&br;
という認識になったのですが、こちらの認識は間違っていませ...
もしくは上記説明では、本来の機能や利用目的とは違ったりし...
&br;&br;
PukiWikiやサーバ知識に関して素人なので、伝わりにくいかも...
***回答 [#ad64ff09]
- おおむね間違ってはいないと思います。ただ、URI の一部を...
- コメントありがとうございます。URLではなくURIという単語...
- 厳密には、URL とURI が指す範囲は違いますが、この説明で...
- 短縮の例を挙げるなら、http://www.hogehoge.co.jp/ar...
[http://www.hogehoge.co.jp/archive/news/$1.html hogehoge...
のように登録しておき、[[hogehoge.news:(記事のI...
- URIとURLについて、ご教授ありがとうございます。RFCという...
- 「短縮の例をあげるなら・・・」のコメントの方の例はすご...
- 完了しているのでおせっかいかもしれませんが、InterWiki ...
-- メリット: 相手サイトが引越しをした時に、サイトの法則(...
--- 例(この例だと、どちらからでもアクセスできるようなサ...
[http://www.hogehoge.co.jp/archive/news/$1.html hogehoge...
↓
[http://news.hogehoge.com/archive/$1.html hogehoge.news]...
-- メリット: アドレスにパーセントエンコードが含まれている...
--- [[wiki>WikiEngines]] や検索サイトに対して使うのは、こ...
-- メリット・デメリット: PukiWiki の検索で探しにくくなる。
--- [[search プラグイン>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U#ba...
- 重要なコメントありがとうございます。少し考えたら気づき...
-- メリット:これは自分でも理解していましたが、複数のペー...
-- メリット:実は私の中では「動的にページをリンクできる」...
-- メリット・デメリット:確かに・・・「あるサイトのURIを...
- 注釈で ''PukiWikiやPukiWiki派生'' と記述をしていました...
//#comment
終了行:
**[[質問箱/4571]] [#f1d08c50]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|InterWikiについて|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[たまご]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2010-03-30 (火) 11:20:13};|
***質問 [#t868f8fb]
最近、会社・自宅にてPukiWikiを利用させて頂いていますPukiW...
そのPukiWikiの機能の中の「InterWiki」なのですが、この機能...
&br;&br;
私の方では、「[[InterWiki]]」「[[InterWikiName]]」「[[Int...
またGoogleにて「InterWikiとは」「InterWiki 説明」「InterW...
どうしてもピンとくるものに行き着きませんでした。~
一応上記で調べた結果では、
&br;&br;
-InterWikiというものは、InterWikiNameのページ内でサーバUR...
使用する際にはそのサーバ名とそのサーバに渡す値((検索ワー...
&br;&br;
という認識になったのですが、こちらの認識は間違っていませ...
もしくは上記説明では、本来の機能や利用目的とは違ったりし...
&br;&br;
PukiWikiやサーバ知識に関して素人なので、伝わりにくいかも...
***回答 [#ad64ff09]
- おおむね間違ってはいないと思います。ただ、URI の一部を...
- コメントありがとうございます。URLではなくURIという単語...
- 厳密には、URL とURI が指す範囲は違いますが、この説明で...
- 短縮の例を挙げるなら、http://www.hogehoge.co.jp/ar...
[http://www.hogehoge.co.jp/archive/news/$1.html hogehoge...
のように登録しておき、[[hogehoge.news:(記事のI...
- URIとURLについて、ご教授ありがとうございます。RFCという...
- 「短縮の例をあげるなら・・・」のコメントの方の例はすご...
- 完了しているのでおせっかいかもしれませんが、InterWiki ...
-- メリット: 相手サイトが引越しをした時に、サイトの法則(...
--- 例(この例だと、どちらからでもアクセスできるようなサ...
[http://www.hogehoge.co.jp/archive/news/$1.html hogehoge...
↓
[http://news.hogehoge.com/archive/$1.html hogehoge.news]...
-- メリット: アドレスにパーセントエンコードが含まれている...
--- [[wiki>WikiEngines]] や検索サイトに対して使うのは、こ...
-- メリット・デメリット: PukiWiki の検索で探しにくくなる。
--- [[search プラグイン>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U#ba...
- 重要なコメントありがとうございます。少し考えたら気づき...
-- メリット:これは自分でも理解していましたが、複数のペー...
-- メリット:実は私の中では「動的にページをリンクできる」...
-- メリット・デメリット:確かに・・・「あるサイトのURIを...
- 注釈で ''PukiWikiやPukiWiki派生'' と記述をしていました...
//#comment
ページ名: