FAQ/15
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
**Apache2で稼働させると文字化けする [#u3d2eb6d]
-種別 : 動作環境
-バージョン : --
***質問 [#fa5e9b3a]
~Apache2なのですが、charsetを認識せず文字化けします
***回答 [#k4aa43f5]
~Apache2 の AddDefaultCharset の取り扱いに関して、charset...
-機能を止める(AddDefaultCharset の行をコメントアウト)
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
# AddDefaultCharset ISO-8859-1
-PukiWiki のディレクトリのみ明示指定
<Location /pukiwiki/>
AddDefaultCharset EUC-JP
</Location>
と変更してみて下さい。AddDefaultCharset none という指定は...
# LanguagePriority en da nl et fr de el it ja kr no pl p...
LanguagePriority ja en
~また、このように必要なものだけ取り出した上で、ja の優先...
終了行:
**Apache2で稼働させると文字化けする [#u3d2eb6d]
-種別 : 動作環境
-バージョン : --
***質問 [#fa5e9b3a]
~Apache2なのですが、charsetを認識せず文字化けします
***回答 [#k4aa43f5]
~Apache2 の AddDefaultCharset の取り扱いに関して、charset...
-機能を止める(AddDefaultCharset の行をコメントアウト)
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
# AddDefaultCharset ISO-8859-1
-PukiWiki のディレクトリのみ明示指定
<Location /pukiwiki/>
AddDefaultCharset EUC-JP
</Location>
と変更してみて下さい。AddDefaultCharset none という指定は...
# LanguagePriority en da nl et fr de el it ja kr no pl p...
LanguagePriority ja en
~また、このように必要なものだけ取り出した上で、ja の優先...
ページ名: