../
refで添付画像をアイコンにする †
- ページ: BugTrack
- 投稿者: sengoku?
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: プラグイン
- 投稿日: 2003-09-22 (月) 06:35:57
- バージョン:
メッセージ †
添付画像で「クリックすると拡大全体表示」をやりたかったので作りました。
#ref(元画像,icon=サムネイル画像)
とやると、
<a href="元画像"><img src="サムネイル画像"></a>
というようになります。
2003/8/26ごろの1.4rc4とのdiffを添付します。
- うーむむむむむ、添付ファイルのファイルタイプ毎に異なるアイコン画像を表示する、という機能は魅力的です。ただし、添付ファイル名の拡張子あるいは ref プラグインへの引数としてアイコンの絵を選ばせてしまうと、例えばウイルス入りの実行(exeなど)ファイルを、テキストファイルのアイコンによってさも無害である様に見せかけることができてしまいそうです。全てのページで(特に添付ファイルに対する)書き込み認証を設けて運用するならば良いのですが、不特定多数をターゲットにしているサイトでは問題になりそうです。 -- henoheno
- 今の「(特に添付ファイルに対する)」という文字列が消えたり戻ったりしたのは、既存の書き込みを修正できるかどうかのテストかな? -- henoheno