- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*requireが失敗すると何も表示されない
-ページ: BugTrack
-投稿者: [[ひろ]]
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: 本体バグ
-投稿日: 2002-08-27 (火) 01:48:26
-バージョン:
**メッセージ
はじめまして。
バグというほどのものでもないかもしれませんが。。
最近、pukiwikiを知って早速設置してみたんですが
init.php(cvs rev1.13)の65~66行目にあるrequireがコケると
何も表示されず終了してしまうみたいです。
ファイルの存在チェック(103行目あたり)を
するまえにrequireしようとしてるのが原因かと思います。
cgi版(suexec)で設置した後、モジュール版で動かそうとしてはまりました。
それとfile_existsはread権なくてもtrue返すみたいなので(freebsd+php4.2.2)
is_readableもやっておいたほうがいいかもしれません。
----
-了解です。名前のところなにか書いてもらえると嬉しいです。 -- [[ゆう]] SIZE(10){2002-08-27 (火) 12:51:06}
#comment