- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*ソース内ドキュメント、doxygen対応にしませんか?
-ページ: BugTrack
-投稿者: [[myr]]
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: その他
-投稿日: 2002-09-15 (日) 13:43:15
-バージョン:
**メッセージ
[[doxygen>http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/index.html]],仕事でC++のソースとかには使ってます。~
http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/index.html 仕事でC++のソースとかには使ってます。~
PHPも対応してるみたいなので、、、どうでしょうか?
----
-プログラムのドキュメンテーションはやらないとダメですよね。でもdoxygenはやはり日本語マニュアルがないのでちょっと敷居が高いですね。 -- [[ゆう]] SIZE(10){2002-09-15 (日) 15:14:17}
--書き方自体はJavaDocと同じなので大丈夫ですよ..[[myr]] http://www.pat.hi-ho.ne.jp/dimension/tips/tips_phpdoc.shtml
-すみません。doxygen対応してなかったみたいです(笑)。 PHPDoc http://www.pat.hi-ho.ne.jp/dimension/tips/tips_phpdoc.shtml ってのがあるみたいでした -- [[myr]] SIZE(10){2002-09-15 (日) 16:44:53}
#comment