- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
* 編集ボタンを検索エンジンに辿らせたくない(nofollow) [#g64d6756]
- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[kawai]]
- 優先順位: 普通
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体新機能
- 投稿日: 2008-07-02 (水) 11:29:35
- バージョン:
** メッセージ [#d0c5fb3a]
まずはじめに断っておくと、スパム対策の話とはまったく違います。
検索エンジンがページをクロールしますが、現在の pukiwiki の実装では編集ボタンなども(通常通り)クロール対象となります。
ところが、編集画面自体は検索エンジンにとっては、何ら操作する必要のないページですので、そもそも辿ってもらう必要がありません。また認証で保護している場合、無駄に 403 Forbidden が返るだけで、サイトと検索エンジンの双方にとって何のメリットもありません。
「編集」ボタンなどのリンクには rel="nofollow" をつけることを提案したいです。
--------
- 関連: [[BugTrack/143]], [[BugTrack/785]], [[BugTrack2/72]] -- &new{2008-07-02 (水) 22:37:00};
- ([[BugTrack/785]] より移動) スパム削除ついでにアイデア出し。skinのリンクやdangling link等のeditリンクにはrel="nofollow"をつける、というのもありかと。自分はそうやって運用しています。editページが検索されてもねぇ。 -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2008-06-05 (木) 20:22:37};
#comment