- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*tracker プラグインの「ページ名」のところに ↑ が勝手に入る [#v4a2b1c1]
-ページ: BugTrack
-投稿者: ななし:-)
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: プラグイン
-投稿日: 2003-08-18 (月) 20:17:57
-バージョン: 1.4rc4
**メッセージ [#n75e0301]
-Win2k Pro
-1.4rc4
で実験しているのですが、「ページ名」のところにだけ ↑ がこの通りの文字列で出力されてしまいます。しろくろのへやからサンプルの BugTrack をコピーしているのですが、何が問題なのでしょうか?
(ついでと言ってはなんですが、pukiwiki.ini.php で $script = "/wiki/" などと設定している場合に正しく列名を表示できないのは仕方ないのでしょうか? 回避方法があるとは言え、ややトリッキーに過ぎるかなぁと思うのですが。対応できそうなら別ページに起こそうと思います。)
----
- trackerが作ったページのソースを見せてください。どこにどう出てくるのか見当がつきません。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-08-20 (水) 10:35:14};
#comment