- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#freeze
* 1.4.5 リリース -- [[henoheno]] [#z71186a2]
もう一工夫できる余地がある部分も多いのですが、
前回の正式なリリースから約4ヶ月ですから、これ以上
時間をかけるのも良くないと思っています。
もっか手元の「PukiWiki/ダウンロード/1.4.5」を見直しながら
BugTrackと開発日記をチェック中です。特に致命的な問題が
上がっていないものはそのままリリースされるでしょう。
置きました。
- http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/files/
- [[org:PukiWiki/ダウンロード/1.4.5]] (※アップデート詳細)
- [[official:PukiWiki/ダウンロード/1.4.5]] (※アップデート詳細)
改善点も反省点もてんこ盛りのリリースになりそうです orz
やっとこれで org/dev のPukiWiki入れ替えや[[merlin]]さん復帰の手続きやら諸々ができる様になるかしら。
** コメント [#nc41eb4c]
-CVS版やα版を利用している猛者(Googleが教えてくれる)が結構いて、彼らからのクレームがあんまり来ていないのがなんと言うか安心材料です (^^; [[hirokasa]]さん(以前はお名前を間違えて失礼しました) や [[okkez]] さんからは今回tDiaryスキンについて多大なフィードバックをいただいています。ありがとうございます。 -- [[henoheno]] &new{2005-01-31 (月) 22:38:44};
-- [[Google:PukiWiki 1.4.5_rc1]]
-- [[Google:PukiWiki 1.4.5_alpha]] (最新のB-Wikiは 1.4.5_alphaベース)
-遅くなりましたが、1.4.5リリースお疲れ様です。 -- [[okkez]] &new{2005-02-01 (火) 23:52:47};
-- おういえー -- [[henoheno]] &new{2005-02-02 (水) 00:10:23};
-上のGoogle検索をみましたら、自分のサイトが載ってました。1.4.5早速使わせていただいております。Newリリースありがとうございました。快調です。 -- [[茂]] &new{2005-02-02 (水) 00:32:39};
-1.4.5のリリース、ありがとうございます。早速使用させていただきました。 -- [[hirokasa]] &new{2005-02-02 (水) 17:31:47};
-開発に携わる皆様、お疲れ様でした。古いまま使用しているダメユーザーですけど、そろそろアップグレードを行いたいと思います。リリースのドキュメントなどが揃っていて素晴らしい。 -- [[kawara]] &new{2005-02-03 (木) 11:56:35};
-- お、[[kawara]]さんだ。お疲れ様です :) よろしくお願いします -- [[henoheno]] &new{2005-02-05 (土) 22:33:38};
#comment
//#comment
---------------------
* CVS更新 -- [[henoheno]] [#u3c1b7f4]
以下の更新も全て PukiWiki 1.4.5 に含まれています。
** README.txt, UPDATING.txt [#pe44f644]
- [[cvs:README.txt]] (1.6): Update 1.4.5
- [[cvs:UPDATING.txt]] (1.22): Cut old and long Changelog
-- 変更履歴をいつまで載せつづけるのだろうかと思っていましたが、結局今回からカットさせていただく事にしました m(_ _)m 含まれていた方が良いのはもちろんなのですが。
-- 今後、README.txtなどのコンテンツ(中身の表現、配置、提供方法)についても見直したいと思っています。
- [[cvs:UPDATING.txt]] (1.20-1.21)
- [[cvs:lib/init.php]] (1.25):
-- Update for 1.4.5
** 初期コンテンツの更新 [#we542325]
整形ルール は間に合わず。
- [[cvs:wiki/50756B6957696B692F312E342F4D616E75616C2F506C7567696E2F532D55.txt]] (1.5): Added #search. Rewrite tracker_list (by Nibun-no-ni)
- [[cvs:wiki/50756B6957696B692F312E342F4D616E75616C2F506C7567696E2F4F2D52.txt]] (1.9): Add related action plugin (by Nibun-no-ni)
- [[cvs:wiki/50756B6957696B692F312E342F4D616E75616C2F506C7567696E2F4C2D4E.txt]] (1.7): Added lastmod (By Nibun-no-ni)
- [[cvs:wiki/50756B6957696B692F312E342F4D616E75616C2F506C7567696E2F412D44.txt]] (1.8): Sync (written by anonymous writer and Nibun-no-ni)
-- さりげなくarticle関係を直された方にも感謝。
** PKWK_READONLY [#aeab3d07]
- [[cvs:lib/auth.php]] (1.7): PKWK_READONLY prohibits basic_auth
-- Basic認証に永遠に失敗します。これでパスワード認証系は完全封鎖のはず。
-- いきなり「失敗しました」と表示する方がより美しいと思うのですが、そのためにはbasic_auth() 全体を見直さなければいけなそうでしたので見送りました。
** lastmodプラグイン [#laae9127]
- [[cvs:plugin/lastmod.inc.php]] (1.3): BugTrack/602: Allow using BracketName with or without brackets (by Nibun-no-ni)