* 添付ファイルを削除後に同名ファイルを再添付すると過去のファイルのダウンロードカウンタが失われる [#g894604d] - ページ: [[BugTrack2]] - 投稿者: [[umorigu]] - 優先順位: 低 - 状態: 完了 - カテゴリー: 本体バグ - 投稿日: 2016-01-26 (火) 03:07:17 - バージョン: 1.5.0 - リリース予定バージョン: 1.5.1 ** メッセージ [#d6057c07] 再現手順: - 1. 適当なページに a.txt を添付する - 2. a.txt を3回ダウンロードする - 3. 「詳細」を表示する→「アクセス数: 3」 - 4. a.txt を削除する - 5. 添付 - 添付ファイル一覧 - a.txt (backup No.1) - 詳細 表示する→「アクセス数: 3」 - 6. a.txt をもう一度添付する - 7. 添付 - 添付ファイル一覧 - a.txt (backup No.1) - 詳細 表示する→「アクセス数: 」(空表示) となる 期待値: - 添付 - 添付ファイル一覧 - a.txt (backup No.1) - 詳細 表示する→「アクセス数: ''3''」 *** 対応 [#mbf61fe4] - [[commit:7556fdb59a9b27ba4eb085492d7bb04ec343bf7b]] (branch_r1_5) -------- - 同名ファイルが同一ファイルとは限らないのだから当然の動作では? -- [[../]] &new{2016-01-26 (火) 03:10:26}; - 同一ファイルとは限らない→新しいファイルとしてカウントする。 -- [[../../]] &new{2016-01-26 (火) 03:18:05}; - いえ、削除したタイミングでは過去のファイルがそれぞれにカウンタを持っている(過去のファイルをダウンロードするとそれぞれアクセス数が+1される)のですが、それがリセットされるのです -- [[umorigu]] &new{2016-01-26 (火) 04:09:32}; - なら、削除されたタイミングでカウンター類の情報を削除しなければならないってことですね -- [[->../../]] &new{2016-01-26 (火) 12:53:29}; - attach.inc.php -> AttachFile.getstatus()で、(バックアップファイルがあっても)実ファイルが無い場合にlogファイルを読んでないのが原因でした。修正しました。各ファイルのダウンロードカウンターが維持されるようになります -- [[umorigu]] &new{2016-01-27 (水) 00:18:05}; #comment