*$whatsnew と $whatsdeleted のページを対等の扱いに。 [#vb88498c] -ページ: BugTrack -投稿者: [[krash]] -優先順位: 低 -状態: 却下 -カテゴリー: 本体バグ -投稿日: 2004-05-29 (土) 05:06:42 -バージョン: 1.4.3 **メッセージ [#nc073929] $whatsnew の文字があったファイルは以下のとおりです。 -func.php -html.php -init.php -link.php -plugin/list.inc.php -plugin/map.inc.php -plugin/popular.inc.php -plugin/rename.inc.php -plugin/rss.inc.php -plugin/rss10.inc.php -file.php -pukiwiki.ini.php 修正がいらないのは file.php, pukiwiki.ini.php, とりあえず plugin/rss.inc.php, plugin/rss10.inc.php かと思います。 RecentChanges に RecentDeleted が出てほしくない場合は file.php も編集する必要があるかと思います。 その他の diff を添付しました。 ---- -なぜ対等にしなきゃいけないんでしょうか? -- &new{2004-05-29 (土) 06:23:22}; -対等にする必要は無いと思います。BugTrack/576も参考にしていただければ。 -- [[Ratbeta]] &new{2004-05-29 (土) 09:58:00}; -RecentDeleted はそういう扱いだったのですか。名前からして対等なものなのだと思ってました。では RecentChanges 同様 is_page でページではないと判断するようにしたのですが、RecentDeleted はあくまでページでよいのですね。特別なページですけどページ一覧にはでてほしいわけですか。うーん。ユーザが自分で編集するページではなく自動的に作られるだけのページなのに一覧にはでる・・・不思議なページですねぇ。 -- [[krash]] &new{2004-05-29 (土) 16:58:23}; --不思議ですかね?このようなニーズを救うために、わざわざ特殊実装をするのと、ページとして扱ってしまって、結果、ニーズが救えるのと。あと、云々書く前に、一番最初に質問された方の、対等にしたい理由をお聞かせ下さいよ。-- [[upk]] &new{2004-05-29 (土) 20:44:33}; --''名前からして対等なものなのだと思ってました。'' っていう勘違いじゃないの?推測だけど。 -- &new{2004-05-30 (日) 15:34:20}; #comment