[[../]]
**What's New! プラグイン -- [[morikawa]] [#v6a82cd9]
~特定ディレクトリ以下にまとめた%%ファイル%%ページを使用((これも邪道?))。~
たとえば、~
COLOR(orange){SIZE(10){●}} 05/01 - What's New!プラグインを更新しました。~
COLOR(orange){SIZE(10){●}} 04/30 - 新登場!What's New!プラグイン。~
COLOR(orange){SIZE(10){●}} 04/29 - 新しいプラグインを企画ちゅう~。~
な感じで表示される。実際には、文字列には指定したリンクが作成される。

:使い方|
 &whatsnew(10,:WhatsNew){ COLOR(orange){SIZE(10){●}} }; 


~''引数''~
+ 表示する件数。
+ ディレクトリ名。末尾の ''/'' はつけない。
+ { } の間にある文字が、リストの変わりになる。
-- 上記だと、''COLOR(orange){SIZE(10){●}} 05/01 - 更新しました。'' みたくなる。

~''ファイル構成''~
- ディレクトリ配下に、What's New 表示する文字列でページ名作成。
-- :WhatsNew がディレクトリ((第2引数))だとすると、''更新しました!!''と表示したいときは、'':WhatsNew/更新しました!!''というページ。
--- 例)&whatsnew(10,:WhatsNew){ COLOR(orange){SIZE(10){●}} };と記述したとすると、必要なページは、
--- 例1):WhatsNew/更新しました!!
--- 例2):WhatsNew/サーバメンテナンスに伴うお知らせ1
--- 例3):WhatsNew/来るカンファレンスについてのご案内
- 上記各ページの一行目に、''日付, リンク先ページ''のように書く。
-- 例1) 05/01, 更新したページ名
-- 例2) 04/01, サーバメンテナンス予定一覧というページ名
-- 例3) 09/01
-- 自分自身にリンクする場合は、日付だけでよい。
--- 例3のようにページが指定されていなければ、[[:WhatsNew/来るカンファレンスについてのご案内]]そのものへリンクされる。
-- ページ名はBracketName にする必要はありません。
-- 日付のフォーマットは自分で決めておいたほうが無難。Sortに影響するので。
- 一行目以降は、普通に記述してよい。
-- ページ一行目で、別ページへのリンクを指定した場合は意味ないけど。

:利点|
--- 更新一覧のように、すべてのページを対象にしないし、お知らせしたいページをお知らせしたいように表示できる
--- かつ、一定数以上古くなったものは表示されない

:注意|
--- %%ファイル%%ページの書き込みを利用します。よって、1行目が意味を持つので、他のプラグインと衝突するかもしれない。

--- ページ毎にアクセス権を設定している個所を考慮していないので、%%更新%%((書き込みは関係なかつた。))読み込み不可でも一覧へ表示されてしまう可能性があります。see [[PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/任意のページごとの閲覧・編集制限]] - [[morikawa]] -- 2003-09-04

:ダウンロード|
---&ref(whatsnew.inc.php.r1.8);
-GNU/GPLライセンスで、おながいします。 -- [[morikawa]] &new{2003-05-01 (木) 02:48:45};
-画面分割プラグインとあわせて、TOPに配置するってのはどう? -- [[morikawa]] &new{2003-05-01 (木) 02:53:00};
-[[../]]に添付されているものは古いものです。このページから最新を取得してください。((委員の方は、[[../]]添付のファイルを削除して頂けると感謝です。)) -- [[morikawa]] &new{2003-08-28 (木) 02:34:30};
-使い方が全くわかりません。morikawaさんのページにも行きましたがわかりません。どういう作業をすれば、インストールされ、どういう作業をすれば、表示されるのでしょうか?仕様もよくわかりません。対象にできるのはディレクトリだけでしょうか?それをファイルで指定すると言うことでしょうか?ディレクトリ以下全てを対象にはできないのでしょうか? --  &new{2003-09-04 (木) 04:22:23};
--インストールは他のプラグインと同じでplugin以下にコピーするだけですが、問題ありましたでしょうか?仕様は上記に説明があるとおり、引数で指定したディレクトリ以下全てを対象にしていますが・・、きちんと動作しないということですかね? -- [[morikawa]] &new{2003-09-04 (木) 07:49:17};
--ファイルと書いてあったのが紛らわしかったですかね。ディレクトリというのはPukiWikiでいうディレクトリ風の表記なページのことで、ファイルといっていたのはPukiWikiのページのことです。 -- [[morikawa]] &new{2003-09-04 (木) 08:04:31};

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.085 sec.

OSDN