- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
[[開発日記]]
*今日のアップデート -- [[ぱんだ]]
*今日のアップデート -- [[ぱんだ]] [#q337dd8c]
たまっていたパッチをcvsに反映させました。間違いや不備などご指摘ください。
-[[開発日記/2002-10-15]]に追加
--[[BugTrack/123]] file.php Windowsで改行が増殖する問題の暫定処置
--[[BugTrack/111]] file.php update_execが2回実行される問題の暫定処置
--[[BugTrack/133]] html.php プラス記号'+'の取り忘れ、$content_id -> $content_id_local
--init.php URLのエイリアスで'&'と'>'が使えなくなっていた問題の処置
--plugin/navi.inc.php リストの閉じタグ(</li>)の付け忘れ+α
--skin/pukiwiki.skin.ja.php スペシャルキャラクタ '&' -> '&'
--skin/pukiwiki.skin.en.php スペシャルキャラクタ '&' -> '&'
--make_link.php エイリアスつきのurlを誤って<img>タグで表示してしまう問題の処置
--make_link.php 存在しないページがrelatedリストに紛れ込む問題の処置
--plugin/calendar.inc.php typo修正 &nobr; ->
-[[BugTrack/108]]の問題が再発していたのでfix
-[[BugTrack/125]] short_open_tag=Offに対応。全ての.phpファイルに以下の修正
<? -> <?php
<?= -> <?php echo
-skin/pukiwiki.skin.ja.php,skin/pukiwiki.skin.en.php javascriptを外部ファイル skin/default.js に追い出し ([[upk]]さん)
-[[BugTrack/152]], [[BugTrack/157]], [[BugTrack/161]], [[BugTrack/162]], [[BugTrack/163]], [[BugTrack/166]]パッチを適用
-pukiwiki.phpに残っていた日本語のメッセージ($_btn_addtop,$_msg_notfound)を修正
-$_btn_memo_updateを*.lngファイルに追加([[プラグイン/memo]]での指摘)
-$_btn_memo_updateを*.lngファイルに追加(プラグイン/memoでの指摘)
-[[BugTrack/168]]パッチを適用
-readme.txt追記、誤記修正([[質問箱]]での指摘など)
-readme.txt追記、誤記修正([[official:質問箱]]での指摘など)
-plugin/map.inc.php [[ぱんだ]]版rev.12に差し替えました。
http://pukiwiki.sourceforge.jp/cvs/pukiwiki.phpをつくりました。テストなどにお使いください。
-雛形がひとつしか呼び出されないのはどこをいじれば直るんでしょうか。テストPukiも同様の仕様になっていますが。 -- [[たらこせる]] SIZE(10){2002-12-02 (月) 23:14:25}
--やってしまった… html.phpの585行目を以下のように修正してください。 -- [[ぱんだ]] SIZE(10){2002-12-02 (月) 23:21:43}
- $s_name = htmlspecialchars(strip_bracket($pg_org));
+ $name = strip_bracket($pg_org);
+ $s_name = htmlspecialchars($name);
-cvs更新しました。 -- [[ぱんだ]] SIZE(10){2002-12-02 (月) 23:31:45}
#comment
//#comment