[[開発日記]]

* cvs更新 [#v7bf15a5]
* PukiWiki1.4で、TrackBack機能またはReferer機能を使用している場合の注意 [#k069552d]
[[cvs:trackback.php]](v1.4:r1.16)を導入すると、
trackbackディレクトリ内に作成されるファイルの名前に互換性がなくなります。([[BugTrack/540]]の修正のため)

&color(red){''注意''}; [[cvs:trackback.php]](v1.4:r1.16)を導入すると、
trackbackディレクトリ内に作成されるファイルの名前に互換性がなくなります。(BugTrack/540の修正のため)

以下の''いずれかの処置''を行ってください。
+ファイル名を維持する~
以下のパッチを当てると、BugTrack/540の問題は残りますが、ファイル名は以前のまま使用できます。
以下のパッチを当てると、[[BugTrack/540]]の問題は残りますが、ファイル名は以前のまま使用できます。
 diff -u -r1.16 trackback.php
 --- trackback.php	18 Mar 2004 09:24:35 -0000	1.16
 +++ trackback.php	18 Mar 2004 10:17:10 -0000
 @@ -57,7 +57,7 @@
  // TrackBack Ping データファイル名を取得
  function tb_get_filename($page,$ext='.txt')
  {
 -	return TRACKBACK_DIR.encode($page).$ext;
 +	return TRACKBACK_DIR.tb_get_id($page).$ext;
  }
  
  // TrackBack Ping データ個数取得
+ファイル名を一括置換する~
BugTrack/540ページに添付されているtb_convert.inc.phpを使用してください。
[[BugTrack/540]]ページに添付されているtb_convert.inc.phpを使用してください。
+trackbackディレクトリ内のtxt,refファイルを削除し、これまでに収集されたTrackBackおよびリンク元のデータを捨てる XD

* cvs更新 [#v7bf15a5]

** 1.3 [#v5f7e3ab]
- [[BugTrack/547]] renameプラグインが正常に動作しない?
-- [[cvs:plugin/rename.inc.php]](v1.3:r1.1.2.1)

** 1.4 [#nb4a3ab0]
- [[BugTrack/530]] TouchGraph Plugin
-- [[cvs:plugin/touchgraph.inc.php]](v1.4:r1.3)
- [[BugTrack/534]] refプラグインで参照ページのBracketNameにカンマが含まれているとファイルを参照できない。
-- [[cvs:convert_html.php]](v1.4:r1.62)
-- [[cvs:func.php]](v1.4:r1.59)
-- [[cvs:plugin.php]](v1.4:r1.10)
- [[BugTrack/539]] ヘルプの修正(リンク・エイリアス)
-- [[cvs:wiki/C0B0B7C1A5EBA1BCA5EB.txt]](v1.4:r1.7)
- [[BugTrack/540]] trackbackのURLでtrackback listが表示されずFrontPageが表示される~
&color(red){trackbackディレクトリ内に作成されるファイルの名前に互換性がなくなります。};上記注に従って作業してください。
-- [[cvs:trackback.php]](v1.4:r1.16)
- [[BugTrack/558]] trackback pingをGETで送ってくるサイトに対応を
-- [[cvs:plugin/rss10.inc.php]](v1.4:r1.11)
-- [[cvs:plugin/tb.inc.php]](v1.4:r1.9)
-- [[cvs:init.php]](v1.4:r1.72)
-- [[cvs:trackback.php]](v1.4:r1.16)
- [[BugTrack/559]] $whatsnewに日本語ページ名を指定できない
-- [[cvs:plugin/rss.inc.php]](v1.4:r1.6)
-- [[cvs:plugin/rss10.inc.php]](v1.4:r1.11)
- ファイルロック処理を調整
-- [[cvs:file.php]](v1.4:r1.40)
-- [[cvs:plugin/attach.inc.php]](v1.4:r1.39)
-- [[cvs:plugin/counter.inc.php]](v1.4:r1.13)
-- [[cvs:plugin/online.inc.php]](v1.4:r1.8)
- Notice: Undefined offset: 1 対策
-- [[cvs:html.php]](v1.4:r1.98)
- バックアップの際、ページに含まれるバックアップの区切り文字を無害化するように
-- [[cvs:backup.php]](v1.4:r1.15)
- 不要なset_time_limit()を削除
-- [[cvs:plugin/rename.inc.php]](v1.4:r1.10)
- 新規プラグイン  $line_breakをページ途中で切り替える
-- [[cvs:plugin/setlinebreak.inc.php]](v1.4:r1.1)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.058 sec.

OSDN