* pukiwiki.skin.phpの要素名について [#h33d1d58] - ページ: [[BugTrack2]] - 投稿者: [[Yoshii]] - 優先順位: 低 - 状態: 提案 - カテゴリー: 本体新機能 - 投稿日: 2006-01-23 (月) 20:59:28 - バージョン: 1.4.6 以降 ** メッセージ [#c3a492eb] Yoshiiです。こんにちわ。 スキンの要素名についての提案となります。よろしくお願いします。 [要望] pukiwiki.skin.phpで指定している要素名を以下の添付ファイルの様にくくって欲しい。 [[StyleSelect-div.pdf:http://www.aksum.jp/pukiwiki/index.php?plugin=attach&refer=%A5%CF%A5%C3%A5%AF%2F01-%A5%B9%A5%AD%A5%F3%A5%BB%A5%EC%A5%AF%A5%C8&openfile=StyleSelect-div.pdf]] [背景] PukiWiki 1.3x の頃からスキンをいじっているのですが、デフォルトの要素だとブラウザの中央に配置したり、微妙な位置調整をするにはちょっと厳しい配置になっています。 大きな変更はこんな感じです。 -tableの廃止。 -各要素を大きな枠でくくる。 要素名自体についてのこだわりはありませんので適当なほかの名称でもかまいません。 もっとも、凝った事をするには skin をいじらなければならないので、この対応を行ったところでどのぐらいのスキン作者が現れるかは不明なのですが。。 少なくとも私はやる気になります。 (^^ -------- #comment