* URLをローマ字に [#aefe25de] - ページ: [[BugTrack2]] - 投稿者: [[三浦克介]] - 優先順位: 低 - 状態: 提案 - カテゴリー: 本体新機能 - 投稿日: 2009-12-07 (月) 09:52:37 - バージョン: ** メッセージ [#vd51c3c7] お久しぶりです。開発者に名前を連ねていながら、最近、何もしていない [[三浦克介]] です。 ページ名に日本語を使った場合、URLが「%A4%D7%A4%AD%A4%A6%A4%A3%A4%AD」のような文字列になることに抵抗を覚えている人が少なからずいると思います。これを何とかできないかと、以下のような仕様を考えてみました。 -ページ名をkakasi/chasen/MeCab等に通してローマ字化し、URLに用いる --例:「開発日誌」→「KaihatsuNisshi」 -読みが同じページ名に対応する為、ページ名--URL対応表を記録しておき、競合する時は、なんらかのルールで解決 --例:既に「資格」→「Shikaku」というページ名/URLがあり、「四角」というページを作りたいとき→「Shikaku2」 -URLは手動で変更することも可能 というようなことを考えて、ぼちぼちと実装してみようかなと思っています。何か、より良い案がありましたら、アイデアを下さい。 -------- - 対応表つながりで、pgidプラグイン(http://m-arai.s41.xrea.com/closet/106.html ) -- &new{2009-12-07 (月) 15:53:03}; #comment