*テンプレート内に置換文字設定

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[aru]]
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: 本体新機能
-投稿日: 2003-04-15 (火) 14:34:46
-バージョン: 

**メッセージ
テンプレート内に置換文字(例えば$$)を設定しておくと~
その文字にページ名を置換してくれる機能がほしい~
例えば~
>ページ名がほげほげでテンプレートを使用して作成する場合
-テンプレート
 #lookup(Yahoo,検索,$$)
 [[Yahoo:$$]]
 http://aaa.bbb.com/ccc/$$
↓
-新ページ、ほげほげ
 #lookup(Yahoo,検索,ほげほげ)
 [[Yahoo:ほげほげ]]
 http://aaa.bbb.com/ccc/ほげほげ
とか色々と展開が出来ると思うのですが、どうですか?
----
-うん、これテンプレートだけじゃなく普通のページにも対応できるとおもしろいかも --  &new{2003-04-17 (木) 13:56:03};
-私はlookupプラグインで第3引数に$thispageを指定すると、現在表示中のページが出るように改造して満足していたのですが、テンプレートで置換するアプローチの方が広がりがあって面白いですね。 -- [[にぶんのに]] &new{2003-04-17 (木) 23:50:10};
-ソース書き換え型のユーザー定義で何とかならないかな? -- [[reimy]] &new{2003-04-18 (金) 00:33:38};
~pukiwiki.ini.php
   $str_rules = array(
     'now\?' => format_date(UTIME),
     'date\?' => get_date($date_format),
     'time\?' => get_date($time_format),
     // '&now;' => format_date(UTIME),
     // '&date;' => get_date($date_format),
     // '&time;' => get_date($time_format),
 +   '&page;' => $page,
   );
~これで &page; と記述すると、書き込み時にそのページ名に置換される。[[れいみぃ・ヘルプ:http://reimy.com/?%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97#page]]
-うちでテストしてみたところ、すんなりうまくいきました。以下の手順で行なえばOKです。-- [[reimy]] &new{2003-04-18 (金) 04:02:15};
++上記のpukiwiki.ini.phpでの定義を行なう前にテンプレートを作成する。その中でページ名に置換したい部分に &page; を記述しておく。
++テンプレートをすべて保存した後、pukiwiki.ini.phpに '&page;' => $page. を記述する。
--テンプレート作成前にpukiwiki.ini.phpで定義してしまうと、テンプレートの&page;までが置換されてしまうので、順番を間違えないように。 -- [[reimy]] &new{2003-04-18 (金) 04:03:27};

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.044 sec.

OSDN