*tracker でソート軸を増やしたい [#v1257dab] -ページ: BugTrack -投稿者: [[わたなべ]] -優先順位: 低 -状態: 提案 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: 2003-08-25 (月) 13:28:01 -バージョン: **メッセージ [#n777e563] 無茶な注文だとは思いますが、tracker プラグインのソート軸を増やすことはできないでしょうか? これまで bugtrack のときはプラグインをいじって、「状態」を第1キーに、第2キーで「ページ名」を降順でソートしていたのですが、これはプラグイン本体をいじるためアップデートしにくくて難儀していました。 今回、tracker が本体同梱になったので導入してみたのですが、今度はこの複数のキーでソートする、ということができなくなってしまいました(^^; 任意の軸でソートできるのは非常に素晴らしい機能なのですが(いや本当に助かります)、どうにも痛しかゆしな感が否めません。 何がやりたいかというと、要するに未着手の案件が tracker_list の先頭に出てきてほしい、ということなんですけどね。現状だと単純にページ名で降順にソートしておいて、必要に応じてユーザーが「状態」などでソートし直す、という方法に落ち着きそうです。が、対応できそうなら嬉しいなぁ、と。(ここの BugTrack くらいの規模になるとかなり負荷が高そうですが。) ---- #comment