*自ホスト名(url)を$scriptから得るのは拙い [#v96c8eba] -ページ: BugTrack -投稿者: [[reimy]] -優先順位: 重要 -状態: 提案 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: 2003-11-05 (水) 15:54:31 -バージョン: **メッセージ [#n3cd6610] rss.inc.php、rss10.inc.php、tb.inc.php、trackback.inc.php、referer.inc.phpなどのプラグインで、自サイトurlの取得を$scriptから得ているが、これだと複数のurlでのアクセスを可能にするために$script = './'; が設定されている場合に、拙いことになる。 SERVER_NAME.PHP_SELFを参照したほうがいいのでは? ---- -んー…php_sapi_name() == 'cgi'だったり、その他の理由でサーバ変数からurlを生成できない環境があるんですよね。で、そういう環境のためにAbsolute-uriを指定する$script変数を使っているわけですから。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-11-07 (金) 12:22:34}; -pukiwiki.orgについては、サーバ変数から適切な$scriptを生成するような仕掛けを考えたほうがいいと思います。自動設定はうまく動きませんか? それぞれのurlからアクセスしたときの$_SERVER配列の内容を見せていただければ、初期設定($script)部分の改造案を提示しますが。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-11-07 (金) 12:26:03}; --とりあえず$scriptをコメントアウトして自動設定にしておきます。referer.inc.phpなどでの自サイト除外などは、複数のurlを割り当ててる場合、うまく除外できないですが仕方ないですねぇ… -- [[reimy]] &new{2003-11-07 (金) 18:36:32}; #comment