*func.php(v1.61)を入れると表示が狂う [#v02eaf35] -ページ: BugTrack -投稿者: [[もりー]] -優先順位: 重要 -状態: 着手 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: 2004-03-21 (日) 23:43:02 -バージョン: 1.4.2 **メッセージ [#n18d6768] func.phpがv1.60の場合は、 [[''&size(20){[ほげ]};''>hoge]] できちんと「ほげ」という文字が大きなリンクが作成されていたが、~ v1.61を入れると「&size(20);」と表示される。~ (hogeへのリンクは有効だが「ほげ」とは出力されない。)~ ~ ''表示例:''~ v1.60→[[''&size(20){[ぷきうぃき]};''>http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/]]~ v1.61→[[&size(20);>http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/]]~ こんな感じです。 ---- - cvsに投入しました。 [[cvs:func.php]](v1.4:r1.62) -- [[ぱんだ]] &new{2004-03-22 (月) 00:04:26}; -- 変数名を直し忘れていました。 $q_sep -> $_separator #comment